ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

整備手帳 - MINI Crossover

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ロードスター 持ち込み品社外オーバーフェンダ ワンオフ加工・塗装・取りつけ 東京都青梅市

    こちらのお車は、東京都青梅市よりご来店のマツダ ロードスター。

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月10日 14:57 ガレージローライドさん
  • R60 ミニクロスオーバー イグニッションコイル&点火プラグ交換

    購入後の初車検に先立ち、イグニッションコイル&プラグを交換しました。 手順についてはR56と同じなので関連情報URLをご覧ください。 オドメータ 101,426Km 購入時からスロットルをガバット開けると失火が発生することがありましたが、今回の交換で治ることを期待しています。なお、テスト走行で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年7月25日 09:44 BISHさん
  • LEDチューブ装着!( ̄^ ̄ゞ

    デイライト自動点灯ユニットを購入し、LEDチューブをヘッドライトに装着してみました✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 まずは、バッテリーにユニットをつけますが、バッテリー確認用の窓からは装着出来ず、ワイパーを外して、アクセスしました! 使用したユニットはこちら 配線はこんな感じで、ギボシ端子でユニットと ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 8
    2018年4月29日 18:27 405 3296さん
  • R60 クロスオーバーフロントブレーキパッド交換

    購入後の初めての車検が今秋にあるので、ボチボチと必要な整備を行っていきます。まずはブレーキパッドの交換なのですが、フロントのみ先行して行います。リヤはサイドブレーキ内蔵のキャリパーということで、特別なピストン押し戻しツールが必要だということが発覚。現在手配中、入荷待ちです。 パッドは入手済ですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月24日 22:22 BISHさん
  • 初めて知りました

    ここって… ボールペン収納出来たんですね(*'ω' *) 5年程MINI乗ってますが(内3年はR56でしたが)さっき気づきました(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年3月28日 21:37 サトラ機さん
  • バッテリー交換

    走行距離39,550キロ。 コロナ禍で遠出は減り、奥様のチョイ乗りが激増のため、そろそろバッテリーの突然死が心配な距離と年数。今年は5年目の車検ということもあって費用の平準化を図るため、本日バッテリ―交換をいつものお店で実施。 商品  VARTA シルバーダイナミック AGM  F21 580-9 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月16日 13:22 アイのりさん
  • 初車検を通しました。

    3年目の車検を通しました。 依頼させて頂きましたのは、ハッカイオートさん。 油脂類の交換をメインに依頼させて 頂きました。 エンジンオイル ワコーズ 4CTS 5W-40 オイルエレメント オートマ・オイル交換 ワコーズ ATFプレミアムS トランスファーオイル交換 ワコーズ RG7590 ALL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 18:05 MINIつかさん
  • 鍵の水没

    鍵をポケットに入れたままお洗濯…。 誰もが通る道でしょうか!?(←そんな事は無いw) 第2世代MINIの鍵は、電池が内蔵式となりケースに密閉されています。 つまり、中を開けて電池を取り出したりする事は不可能。 その為水没させてしまった場合は、まずスマートキーから鍵を出して、水分を出す事からはじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年1月16日 20:27 きゅう .さん
  • ドアロックワイヤー外れ(右後部座席)

    ドアロックピン交換の際にワイヤーごと抜いてしまい、更にドア内部へ落下させてしまいました。何れにしても内張りを外さざるを得ない状況になりました。 ノブのカバーを外して、トルクス(T20)ネジ2か所を緩めます。ワイヤーの再設置だけなので、内張りは一部のみ剥がした状態で作業しました。 取り出したドアロッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年10月31日 20:25 sarupandaさん
  • 自作ステッカー施工🎵

    リアに比べてサイドが寂しいので定番のブランドロゴステッカーを作って貼りました🎵 バランスが適当でイマイチですがw それなりに満足( ̄∇ ̄)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月29日 11:03 トシオンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)