整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ハロウィンバージョンミラーカバー取り付け
お盆休みに作っておきましたハロウィンバージョンのミラーカバーの取り付けを行いました。 色のバランスを考え、ウインカーレンズもオレンジ色にて統一致しました。 両側交換して完成です。
難易度
2018年9月2日 15:47 MINIつかさん -
殻割り&インナーブラック塗装
ヘッドライトにスモークのガードフィルムを貼っていましたが照度ダウン気になっていたので思い切って殻割り&インナー塗装に挑戦しました(^o^) いきなり分解された写真ですが外せる物は全部外してレンズ面にはキズ防止のガムテープを貼ってから大型のオーブンにそのまま投入♪ 80℃で約20分暖めてブチルを柔 ...
難易度
2014年7月27日 16:20 トシオンさん -
R60 ミニクロスオーバーS ターボチャージャークーラントリターンパイプ交換
写真は冷却水のリザーバータンクをひっくり返した状態ですが、ホースの先のプラスチック製の分岐が破損してしまいました。冷却水駄々洩れになり、走行不可能。早々部品手配をして交換する事にしました。 状況を説明するために、取り外した状態で接続を確認します。ホースが三叉路になっている部分のプラスティックが脆く ...
難易度
2024年5月5日 14:29 BISHさん -
ドアノブのここ気になりませんか?
5年落ちの中古車でしたので、ドアノブのゴム部分が真っ白けΣ( ̄ロ ̄lll) あまりにも酷いので写真は、復活後の写真です。 使用したのは『KURE 1036 ラバープロテクタント』。 スプレーしてゴシゴシしたら、すんげー復活しました(*^ー^)ノ♪
難易度
2017年9月10日 22:29 405 3296さん -
エンジンオイル&エアコンフィルター交換
走行距離16390キロ。 いつもお世話になっているお店で定例のエンジンオイル、フィルター&エアコンフィルターの交換を実施しました。 オイル下抜きの際に定例の下回りをチェック。先シーズンは雪道走行が少なかったのでそれほど汚れていなかったかな(^-^; エンジンオイルは前回交換からおよそ7000キロ走 ...
難易度
2020年8月10日 15:50 アイのりさん -
シートカバー取り付け フロント編
山口県のmini専門店 MINI GARAGE PARADOXさんのCABANA製シートカバー取付です😊 MINI クロスオーバー純正オプションの革シートにデザインを寄せた仕上がりになっています。 ※カバーだけど我が家にはメッチャ高くて笑 クルマ買った時じゃないと絶対買わないと思う! って事 ...
難易度
2020年11月14日 20:05 Jun-sanさん -
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー タッチパネルHDDナビ・ETC2.0(神奈川県)
284.5万円(税込)
-
三菱 デボネア 1オーナー 絶滅危惧種(群馬県)
180.0万円(税込)
-
トヨタ アクア 純正10.5ディスプレイ 全周囲カメラ BSM(大阪府)
249.7万円(税込)
-
日産 デイズ バックカメラ 衝突被害軽減ブレーキ 届出済(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
