三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • 二度目の車検

    前回は合計8万ちょい掛かったが、今回は11万ちょい。これも増税の影響か...ってわけでもなく(無くも無いが)、エンジンオイルとミッションオイルの交換、フロント左のハブボルト交換(詳しくはhttps://minkara.carview.co.jp/userid/2804342/blog/436126 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 17:08 にゃー会長#さん
  • 7年6ヶ月点検

    次回7月 8年点検

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 14:32 あぐる2号さん
  • 車検&その他整備

    エンジンオイル交換 ブレーキフルード交換 ファンベルト交換 タペットカバーパッキン交換 エアコンフィルター交換 133371km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 16:45 S.N.3さん
  • ディーラーにて安心点検

    メンテナンスプランの安心点検の時期だったのでディーラーで点検をして頂きました。 ただ点検でミッションケース左側のオイルシールよりミッションオイル漏れが発見されました。 ボタボタ漏れる程ではなかったようです。 コルトに長く乗りたいのですぐにオイル漏れ修理の見積もりを取り、部品の発注をお願いしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 14:47 ユーやん@コルトVRさん
  • 12ヶ月法定点検。

    12ヶ月法定点検して来ました。 オイル交換、ワイパーゴム交換、ブレーキグリスアップ、ファンベルト調整、樹脂パーツ白化防止剤塗布、ヘッドライトくすみ取りなどなど、、点検パックも入って5万円弱( 'ω' 三 'ω' ) 8万8000キロちょいで実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月29日 10:00 ふれーむらいなーさん
  • 【継続車検】 4回目(160,210km)

    4回目の車検をディーラーにて通しました。 必須の修理箇所として、スタビライザーリンクとロアアームボールジョイントブーツの交換だけで車検は通りますが、安心のため追加で色々とお願いしました。 そのため、工賃と部品代だけで19万掛かりました\(^o^)/ 皆さん気になるのは工賃だと思いますのでメモしてお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月17日 17:00 Kyo@るぱん33さん
  • 復活させました!

    今回keiワークスを降りる事になり、一時抹消しておりましたコルトラリーアートバージョンRの車検を取り、ナンバーを再交付させて復活となりました。約1年半程寝かせておりましたが、また通勤、遊びに大活躍してもらいます(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 15:12 逆車s30z乗りさん
  • オイル交換(記録)

    2019.10.9 115.260km時 オイル&フィルター交換 モービル1 FE 10W30 次回予定120.300km時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 04:10 hide916@Z27AGさん
  • 継続検査(ユーザー車検)

    譲り受けてからすぐ車検が切れ、実家に数ヶ月放置。 引越後に置き場ができたので、車検を受けました! タイヤは山が無かったので交換。ついでにランサーワゴン用15インチにインチダウン。 自賠責保険、任意保険をかけて、仮ナンバーを装着し、無事車検一発合格です。 正規ナンバーを装着して再封印。 我が家のサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 23:50 Shin39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)