- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- コルトラリーアートバージョンR
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
kenwood mdv313 取り付け
お久しぶりです、久しぶりに大きな散財したんでテンションの高いうちに(忘れないうちに)UPしておきます。 実はpassword忘れて入れなかっただけです。 まずは同社DPX-U70との比較ですが、全体的な高級感(見た目)はDPXに軍配が上がります。 しかしそれ以上の魅力があることを信じてチャチャt ...
難易度
2010年7月19日 11:21 仔馬さんさん -
ダンパー スプリング シートラバー交換
FRからのロードノイズ、 とくに粗い路面で目立ちます。 (イイ路面ならだいぶ良くなりましたが・・・) 経路を考えると、ダンパー付け根と ロアアームからサブフレームを通るルートです。 前者は間にブッシュを介していないので 対策してみることにします。 前回と同じ作業で さくっとカウルトップ周辺を外 ...
難易度
2012年4月28日 00:09 little-snowさん -
プチデッドニング(フロント)
リアのデッドニングに味をシメて今回はフロント側。今更ながらのネタ。 やっかいなブチルはCRC556で除去。 サービスホールはこれまたリアで使ったエーモンのアルミテープ。 2巻購入したが、最後1.5m程度不足。即密林でポチッとしておき、貼れなかったスピーカー右下部はとりあえず100金のアルミテープで ...
難易度
2016年10月2日 19:57 Damianさん -
助手席ドアミラーカメラのカバー製作
アーシング、キャパシタでお世話になっているCS.ARROWSさん(ネットショップARROW)のところで販売されているパテ、Beat-Sonic パテ エポレジンプロ ERP200というパテを使い今回カメラカバーを製作しました。 一対一の割合で混ぜて粘土のように造形して製作します、補修パテのように硬 ...
難易度
2008年10月8日 00:30 panさん -
AVIC-HRZ099 取り付け
1dinのオーディオがついていたので、ナビに交換しましす。 上のカバーを取り外します ねじて止まってないので、内装剥がしで取り外します 左右のプラスチックのパーツをはすします 上にネジが1箇所づつあるのではずします 見えるところのネジを外して、エアコン、ナビ周りを外します エアコンの切り替える ...
難易度
2018年12月11日 23:54 すぬーぴー@ZZTさん -
オーディオレス車への取り付け
中古車のためオーディオレス&スピーカーレスでした。 購入時にうまいことカロッツェリアのスピーカー(フロント・リア)はサービスしてもらいましたが、オーディオは自分で用意していたためDIYにて取り付け。 固定用の金具とハーネス、フリーボックスをディーラーにて¥1,700程度で購入しました。 取り付 ...
難易度
2012年6月30日 10:12 うぃるとさん -
オーディオ取り付け方法
オーディオ取り付けです。 アッパーセンターパネルを開けると、3本ビスが見えるので外します。写真には無いですが(^_^;) パネルは完璧に外さなくても大丈夫ですが、やりにくいよっ!て方は外したほうがよいですね。 このままやるならスタッピドライバー(超短いドライバー)があればなお良いです。 次はエアコ ...
難易度
2006年6月30日 22:59 りんぐさん -
インナーバッフル加工1
とりあえずドアパネルを外しますw 前回の取り付けでスピーカー交換とデッドニングは終了してますw 今回はコレの加工、取り付けがメイン ちなみに、今回の場合は画像左下に写っている付属のボルト、ナット類は使いませんw このインナーバッフルは17インチ用なので元々空いている青丸部分の取り付け穴はズレてい ...
難易度
2013年4月16日 22:40 レッドVR@子育て奮闘中さん -
-
カーオーディオの操作パネル移設
カーオーディオ(U565SD)がiPadの裏に隠れてしまい、操作し辛くなってしまったので、この操作パネルのみを別の場所へ移設します。 ※注意 ここから先は分解・改造行為であり、メーカーの禁止行為に該当します。 よって、メーカー保証及び販売店などの延長保証の対象外になる可能性があります。 この記事 ...
難易度
2015年6月6日 22:05 ek@driverさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動ドア 純正10.5型(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン ・ホワイトパールクリスタルシャイン・電動(大阪府)
491.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
