三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • ヘッドライト内のウィンカークリア化

    イカリング加工で余ったヘッドライトがあったので、クリア化できないか実験。ダイヤカットのアクリル板を丸くくりぬき。 0.5mmのステンレス板を回して接着。あとはアルミテープで隙間埋めって感じです。 (テーピングは高さ合わせの為、取付のときします。) んでまたカラ割。 イカリング施工時に一緒にやっとけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月23日 20:30 rain@2513さん
  • リアテール加工+レンズカバー+4灯化

    テールレンズにテコ入れします。 まずは殻割してウィンカーの黄色を引っこ抜きます。 ブチル方式じゃなく、プラスチックを溶かして接着してるようなレンズなんでハンダごてで溶かして殻割るという荒業w 一か所ひび割れてしまいましたが、もう一回やる気もないので接着剤噛ましてそのままです(_゚▽゚)アイーン 閉 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月18日 19:37 rain@2513さん
  • フロントスモールLED化とハイマンウントLED化

    適当に購入した T10の白二つに、赤4つ。 フロントスモールに白二つ。 ・・・狭くてイライラしますが、抑えて何とか取り外し・取り付け。 可もなく、不可もなくってとこですわね。 続いて、リアのハイマウント。 メクラをとって、爪を4つほど外すと飛び出してきます。 青いソケットをひねれば簡単に交換できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 22:15 rain@2513さん
  • リアナンバー灯LED化

    写真のエーモン№1827 3連フラットLEDを 余ってた左側のT10ソケットの配線をカット結線します。 ハンダと伸縮チューブ使えば、そんな時間もかからず。 ナンバー灯をプラスドライバーで外して交換。 ん。明るい♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 21:49 rain@2513さん
  • サイドマーカー交換

    車検時、サイドマーカー内へ浸水するようで交換するか確認されたが(両方)断り 買い物へ行かされたついでに、下準備しておいたLEDマーカーへ交換、シーケンシャルではなく点滅タイプ 下準備はコーキング強化、つなぎ目とガンで中へもタップリ、ティッシュで拭いたのでホコリまみれ 見えないので気にしない。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 14:36 ネゴキチさん
  • ヘッドライト加工 CCFLイカリングその他

    中古のヘッドライトを購入して、ヒートガンで熱しながら、3枚におろします(笑) Z32でもやってるんですが、プロジェクターを覗き込んだ時、青色に見えるように、反射板を青に塗装。 ハイビームは、C型で92mm ロービームは、円型で85mm で作成してます。 試験点灯中・・・ 取付は、Z32でもやってる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月11日 20:19 rain@2513さん
  • LEDウインカーの交換

     以前から抵抗内蔵型ウインカーをつけてると熱のせいか途中でハイフラになっていたので、今度はそうならないよう抵抗別付のものに交換。  近くのカー用品店に売ってあった中で一番明るいものを選びました。 キャンセラー抵抗の取り付け位置は、リアアッパーマウント付近に。  ここだと急にバルブ交換が必要になった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:30 光月さん
  • フォグライト取付金具の取付

    ヤフオクでポチったフォグについていた金具はどうやら前オーナーさんが自作したものらしく金具の穴あけ位置が悪くライトの真下に固定用ボルト穴が来ないために振動で前後に大きく揺れてしまいます。 (右側) 左側はライトの真下に固定用ボルト穴があるのでそれほど揺れません。 そこで金具を自作しようと思ったのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 10:59 Woo3!さん
  • ナンバー灯交換

    よく見たらナンバー灯切れてたので交換 ドライバー1本で交換可能で軽トラレベル! だったはずがネジ山の溝を捻り取っちゃったのでネジザウルス出動しました(クソ ケチなので前のフィットからサルベージしたLEDボジション球使おうとしたのですが光り方が偏ったのでLEDポジション化したGN125の純正謎スモー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 18:08 みなかん元GD3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)