三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • 色々改造、スッキリ

    スイッチパネルの真ん中のスイッチはリア作業灯に割当 雪の日のバックには役に立つかも これを色々外して スッキリ!アンダーパネルはヤフオクでポチッとしました。不要な配線とか諸々も撤去。 後付けフロント黄色フォグランプのH3 LEDはハロゲンに交換してpaypayフリマに出品。リサイクルしなきゃね。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月8日 15:35 Woo3!さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    今回の作業は写真を全く取れていませんでした💦 まぁ、ヘッドライトのバルブ交換はたくさんの人が挙げていると思うので後悔は記録として… 運転している最中に急に赤くなってびっくりました。 交換後です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月7日 02:04 HiRO㌔㌘さん
  • リアポジションランプ交換

    リアのポジションが切れていました ハッチを開けたところの内側にテールライトの止めてあるナットがあるためそれを外し、あとは気を付けながらライトを引っ張ります。 そしてライトの裏側のソケットを取りました。実際バルブを交換するだけなら必要ありません。 汚かったので土側を拭きながら作業しました。 終了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 02:21 HiRO㌔㌘さん
  • ナンバー灯 LED化

    ナンバー灯の交換なんて10分もかからんで終わるもんやろ!って舐めてたのですが… …2日かかりました… というのもネジの固着です。556に2日付けましたが外れず、ネジザウルスみたいなものも購入して使ってみましたが外れませんでした。 小さい頭で色々考えてバンパーの裏からならソケット外せるのでは?と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月2日 02:12 HiRO㌔㌘さん
  • バラスト&ケーブル交換

    前回、バラストの故障を疑って、部品番号を記録する為に写真を撮りました。 新品は高いらしいので、中古を某オクで探す事に。 が、バラスト単体のは無く、ライトユニット丸ごとの出品ばかり。 そしてソコソコなお値段。今日現在で最安値が4000円台ですよ。 しかも、大概この角の辺りが錆びてますね。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年12月19日 23:32 Y,Cさん
  • 左側HIDバルブ交換

    左側が暗く感じて、前走車に映った反射を確認すると、点いてない・・・ってな事でバルブ交換です。 あ、『バーナー』とか言うらしいですが、癖でバルブって言ってます。 さて、個人的に明る過ぎたり白過ぎたりってのは好かないのでコレ。 考え無く某ムスで買って来ましたが、ネットにはお手ごろ価格で出回ってたんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月19日 21:54 Y,Cさん
  • ヘッドライト塗装

    磨いても磨いても黄ばんできます。 経年劣化でしょうか? 1000~1500で慣らしていきます。 磨き終え乾燥したら塗装に入ります。 左は二回目 右は一回目 三回目で綺麗に塗装は出来ましたが スプレーが余ってるので5~6回塗りました。 日光浴させて乾燥 綺麗に塗れましたが、内側に水っ気があるようで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 12:54 ごり12さん
  • スイッチパネル取付&フォグランプ調整

    スイッチパネルを仮付け。 養生テープが情けないなぁ。 さて、左端はUSB電源2個と電圧計。スイッチは5個。 左端 フロントフォグ 右端 リアフォグ パネルの高さが意外と大きかったので取付金具を作る必要が有ります。 リアフォグ点灯 明るさはグッドですが赤の塗料が端まで塗られていないので見る角度によっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 20:40 Woo3!さん
  • フォグランプステー自作

    どうも、うー!です!! フォグランプ取付金具はオーダーメイドしました。 取り急ぎ配線を済ませる為に元の金具を使って仮取付。 しかし、取り付けてみると架台がチャチなせいか振動で揺れる事が判明。 そこでっ!ステーを追加することにしました。 市販の金具を組み合わせてステーを作りました。 写真の金具は自分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 21:18 Woo3!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)