エアロパーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
日産 フェアレディZ バリス製リヤウイング塗装・取りつけ 神奈川県
こちらのお車は、神奈川県よりご来店の日産 フェアレディZ。 バリス製リヤウイングの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年8月29日 12:39 ガレージローライドさん -
アンダーパネルの加工導入
前々からブレーキの冷却をどうにかしたいと思っていたのですが…。 ダクトを引くなどのメジャーな方法や、他人のやったことを真似するのも何となく…。 で、前々から狙っていたモノを導入です。 こののっぺり板に、ちょっと導風板をつけてホイールハウス内にエアを引き込んであげようと言う算段です。 で、 ...
難易度
2009年3月5日 21:10 きむきむ☆彡@充電中(87%)さん -
UFSモドキ作成中・・・。
ステン板をここまで加工してもらって・・・。 曲げ角度探して・・・。 勢いで、短い方だけ曲げてみた。 ステーも塗って・・・。 ステーも作りました。^^v
難易度
2009年2月27日 20:39 しんのすけ@ちょい悪匠さん -
インプディフューザー取り付け
パラシュート効果低減措置三部作の 最終章としてインプディフューザーを 取り付けました。 ミルゾーさん、F39さんの取り付け手順を 見させていただき参考にさせていただきました。 用意したインプレッサ純正ディフューザーの 情報はこちら↓ 分類:スバル 品番:91225FE000 品名:ディ ...
難易度
2008年10月23日 19:22 yoshi@青コルトさん -
フロントフェンダー取り外し手順
フロントフェンダーを外す人はそうはいないと思いますが、参考までに手順を。 フロントバンパー、アンダーカバー、インナーフェンダーはそれなりに外せると思うので省略。 まずはドアを開けたところにボルト一箇所、プラスチックのクリップ2個があるので外します。 続いて、サイドステップをおりゃー!と手前に引 ...
難易度
2008年10月18日 18:59 yoshi@青コルトさん -
インプデュフューザー流用取り付け
取り付けにはナットリベットなるものを使いました。 リベッターは職場にあったので借りました。 リアの牽引フック部分に少し浮いたところがありココに2個穴を開けてナットリベットを打ち込みます。 自分は近所のホームセンターに売れていた最大径の6mmのナットが残るやつにしました。 白くなってるのは錆び止めを ...
難易度
2008年10月9日 15:47 F39さん -
マッドフラップ取り付け
・純正オプション:マッドフラップ取り付け 雨の日だったんで洗車してなかったんだけど、サービスで洗車してもらっちゃったw
難易度
2008年8月23日 17:18 KEN@S4さん -
ハセ・プロコルト用MIRABEAUⅡフロントバンパー取付
純正のフロントバンパーから交換しました。 取り付けに関しては純正のフォグとオーバーフェンダーを外してこのバンパーに移植しました。 取り付けは至って簡単です。 すごい精度がいいです。 穴位置もばっちりです。
難易度
2008年4月26日 19:48 N・O・R・Iさん -
-
RALLIART スポーツリヤウイング取り付け
まず赤丸の場所にあるナット3箇所を外します スポイラーを持ち上げながらテグスで両面テープを剥がしていきます。 残った両面テープを綺麗に剥がして細かい傷をコンパウンドで綺麗にします。 ウイングに両面テープ、スポンジワッシャー、スポンジテープを貼り、脱脂してボルトで固定すれば完成です。 二人以上で作 ...
難易度
2008年4月20日 23:00 おおたけっちさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ セーフティサポート(和歌山県)
239.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.9万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
467.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
