エアロパーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
スバル WRX S4 チャージスピード製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都八王子市NEW
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のスバル WRX S4。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、チャージスピード製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年11月11日 14:15 ガレージローライドさん -
マッドフラップ制作
本当は純正マッドフラップが欲しかったのですが生産停止とな!どうしても欲しかったので自作することにしました。先ずは某オクで仕入れた汎用マッドフラップを準備しダンボールで前後の型を作成。 けっこう材質が硬いのでサンダーで切断。その後カッターやハサミで形を調整し紙ヤスリで整形。 左右ほぼ同じ形に整形が出 ...
難易度
2022年9月12日 22:01 hiroaki555さん -
リアスポイラー塗装交換
リアスポイラーの塗装クリア劣化が激しい為、リアスポイラーを塗装し交換する事にしました。今回、比較的塗装の下地が綺麗な部品取りの純正リアスポイラーを入手し、こちらをベースにします。 在庫にあったラバースプレーで塗装。 色はマットブラックを選定しました。 マットブラックなので塗装し易く、薄く何回も重ね ...
難易度
2022年8月13日 22:26 /// KENさん -
フロントリップ塗装
前オーナーさんが○り中?だったのか←失敬、飛び石で傷だらけ。 塗装ムラも酷いので塗り直します。 前半身しっかり養生!@かいクロガレージ せっかく買ったダブルアクションを使ってみよう。#400で研いたら直ぐ下地が出てきた。塗膜薄っ!ひょっとしたら自家塗装かも? 足付け程度に研磨して、細かい所はスポン ...
難易度
2022年8月7日 18:58 hiroaki555さん -
サイドアンダーボード交換。
クリア塗装してから11年経過してマットにカサカサしてきたサイドボード。 もう艶もなく悲しい感じ。 外してペーパーかけてポリッシャーで磨けば綺麗になると思いますが面倒なので新品に交換します。 右側面を鹿との激突で直した時のエアロの片割れが家で余ってたのでそれと交換です。 どうせなのでステーもビスも全 ...
難易度
2022年7月20日 16:00 アキRさん -
フェアリング取り付け
ヤフオクで安く出ていたのでポチッとしました。 一枚ものなので箱も長い 4mmの六角レンチと10mmのスパナを使用して組み立て 説明書が解りにくい ふむふむゴムのカバーをここに・・・ 取付ステーはこの位置と・・ 樹脂製の黒いギザギザのついたリベットを・・・え?ここでいいのか? 絵の通りに差し込んで固 ...
難易度
2022年6月25日 10:24 Woo3!さん -
ウインド周りの風切り音低減グッズ貼り付け
エーモンの静音計画 フロントガラス付近の風切り音を低減 買ってしまった 貼り付けるだけですが微妙に曲がってます。 端部はこれでいいのか? 里山海道を走ってみたのですが、キャリアの風切り音がうるさくて効果がわからなかった(笑)
難易度
2022年6月18日 13:20 Woo3!さん -
風切り音低減グッズ貼り付け
定番の風切り音低減グッズを貼り付けてみました。 まずはドアミラー周り Bピラー ルーフボックス 効果があるかはわかりません キャリア側面にゴムのモールを貼り付け。これは効果アリです。 これが断面。 L型のはどこに付けるか検討中
難易度
2022年6月17日 05:50 Woo3!さん -
-
フロントエアダム補修・接触篇
接触しといて発動するかどうかは未定だが。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2804342/car/2406784/6734128/note.aspx ↑冬にざっと見てほったらかしていたやつ。シフト点検の際に、いやー天気ちょうど良いんだよな今日。どうすっ ...
難易度
2022年5月12日 22:23 にゃー会長#さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
299.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ Mエンブレム革巻きスポーツステアリングホ(京都府)
407.0万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 禁煙車 両側電動スライド(兵庫県)
189.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

























































