三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィアウトバック 右前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都府中市NEW

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のスバル レガシィアウトバック。 右前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月25日 13:34 ガレージローライドさん
  • Version-R テールランプユニット&ウィンカー LED化①

    ◆はじめに 私個人は完全に素人のため、探り探りの作業です。参考程度に御覧ください。 また、この記事は、Si!様の記事を参考に作業しております。 特にウィンカーのLED化についてはひとクセあるようですので、作業される方は下記のSi!様の記事を先に御覧ください。 Si!様 Version-R L ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月6日 23:38 H2Gさん
  • ミラーカバー補修

    助手席側のミラーカバーが、クリアハゲやらヒット跡やらで酷い有様だったので補修しました。 まずは、全体的にヤスリがけして傷跡をパテやら筆塗りサーフェイサーで埋めます。 埋めたところをヤスリで慣らしてサーフェイサーを重ね塗りして下処理完了 運転席側も一緒に施工しました。 色は染めQのブラックで塗装しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月1日 01:31 相模の三毛猫さん
  • ヘッドライト研磨 3

    ゆず肌に乾燥したヘッドライト。 水洗いで汚れを落とし、 まずは1000番で水研ぎで、 ゆず肌を平らにして、一度水で流し確認してよければ、 次は2000番で更に研磨 後は、電動ポリッシャーで、細目、極細、超極細のコンパウンドで研磨で完成 before after

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 22:07 AIR∽LOOPさん
  • ヘッドライト研磨 2

    一晩乾燥させてたら まだ、ゆず肌ですが、組み付け バンパーも組み付け、一週間の完全乾燥待ち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 21:20 AIR∽LOOPさん
  • ヘッドライト磨き

    経年劣化が隠せません 表面のコーティングが剥がれてキスがかなり目立ち出したので、 バンパーを外し、マスキングでボディへの傷対策をして まずは、800番で研磨 写真だとわからないけど、さらに1200番で研磨 マスキングして、 ウレタンクリアー塗装 1回目 2回目吹いて 3回目で塗装終わりで 1日目の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 17:25 AIR∽LOOPさん
  • エンジンフード Fバンパーメッシュグリル塗装

    昨日 予定が消え時間が出来たので気になってたエンジンフードフィンカバーとフロントバンパーのメッシュ部分を塗装する事にしました 写真はフィンカバー かなり塗装剥がれがある感じです フロントのメッシュグリル 写真ではわからないですが少し白濁というか薄いグレー状態です フロントバンパーの下メッシュです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月22日 16:56 siburnさん
  • ラリーアートグリルエンブレム取付

    車関係でいつもお世話になっているプロの方と会った時に 他のラリーアート画像を見てエンブレム付いて無いのですねって教えてもらいました 購入時から付いて無いので全く気にならなかったのですが言われてみて皆さまの画像見ると社外品以外はやっぱり有るぞと そうなるとなんか気になってきてwww ネットで調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 11:42 siburnさん
  • 【DIY】エボX純正 ウィンドウウォッシャノズル交換

    運転席側のノズルでウォッシャ液の出が悪くなってしまいました。 そのままコルト純正のノズルに交換でも良かったのですが、諸先輩方の整備手帳にはD:5かエボX純正品に交換されている記事がありましたので、私も真似させて頂きました。 記事ではD:5のノズルへ交換する方が多かったのですが、ここはやっぱりエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 01:33 へちゃりぶれさん
  • ルーフモール交換

    何時からかわからないけど、 左のルーフレールに凹みが出来てたので、 レールを引っ張り剥がし ルーフレールの裏にたまった、塵を洗い流し 綺麗にしたら 新しいルーフレールを嵌め込めば片側出来上がり、 左も同じ作業をすれば完成 もちろん凹みも、直りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月19日 00:10 AIR∽LOOPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)