三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • オルタネーターベルト エアコンベルト交換

    オルタベルトとACベルトの交換。 写真は外し終わったもの。 4PK790と5PK911 新車から9年、お疲れちゃん。 運転席側タイヤ外し、サービスカバーを外す。 カバーを外した図。 ACベルトは簡単。 テンショナーを固定しているボルトを緩めて、下から刺さっているテンション調整ボルトを緩める。とベル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月30日 00:00 さんちぇさんさん
  • 【DIY】COLT SPEED エンジンカバー取付

    久しぶりの車いじりです。 先日、コルトスピードさんのエンジンカバーを某オクで落札しました。 機能パーツではなく、完全に見た目オンリーのパーツになります。 しかしながら、純正のカバーは脱着時に気をつけないと割れ易いパーツな為、私にとってはその危険性を回避出来るという意味では機能パーツですw 取付は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 19:31 へちゃりぶれさん
  • ミッションオイル定期交換

    今回もMOTULのミッションオイルに交換しました。 作業はYR-Advanceさんで行いました。 149462km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 20:07 たじ~さん
  • エンジン警告灯点灯のため故障診断

    2022年1月16日(日)朝8時頃 1回と本日、1月25日(火)朝7時頃 2回、エンジン警告灯が点灯したため、メンテナンスを実施している修理屋さんに故障診断を依頼しました。 故障コードの記録はありませんが、2015年11月に修理した時と同じ症状です。 その時は三菱ディーラーにて点検を行い、スロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 20:58 こるはちさん
  • 強化ロールストッパー制作

    最近エンジンの上下動(ピッチング)が増えたなぁ と感じて外してみました。 やはり以前強化した部分が劣化していた模様。 一部は残っていますが、大半が剥がれてなくなっていました。 何年もったかなぁ!? 3~4年くらい!? しかし強化しておいたおかげか純正ブッシュに亀裂やひびがなく劣化は押さえられて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月30日 02:34 ラリアットさん
  • RECS施工

    仕事帰りのエンジン始動時にアイドリングが安定しない… スロットルバルブが汚れてるのかな?てことで少しでも状況良くなればとRECSを試してみました 18万kmも走ってるのでなんにせよやっておくのもいいよね ブフォ(☉д⊙)⊰⊹ฺ 施工は(株)浅野自動車さんにて 店の中に居たわんこが可愛かった 結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 19:50 ひいろ530さん
  • 最後の(?)タイベル交換

    ぬぱ(´Д`)ψCOLT、二回目のタイベル交換です。 距離は175,172km もう少し距離に余裕はありましたが年末年始に被ると困るし、助手席の窓のガタガタも在りましたので、三菱に作業を頼みました。 窓のガタガタ…これって持病っすかね?(´-ω-`)ウーン 乗り換えも検討しましたが大きな故障 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年11月1日 22:07 ぬぱ(´Д`)ψさん
  • ミッションオイル交換。

    前回交換から23000kmほど使用したので定期交換。 ほどよくラメラメでした。 次回からは簡単に作業できそうなのでもう少し早目に交換しようと思います。 ちなみにオイル入れるのはまこっちゃさんにオススメして頂いたホームセンターで100円だった灯油しゅぽしゅぽで(^ ^) 100円でこれだけ使えたら十 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月28日 11:38 アキRさん
  • O2センサー交換

    排気ガスの臭いが強くキツく、距離も14万キロを超えているのでここらでO2センサーを交換しました。 右が新品、左が外したセンサー。 純正はどうにも値段が高いので、デンソーの汎用品をヤフオクで購入しました。 買ったセンサーは配線が途中までの長さのため、取り外した純正の配線を切り、コネクター側を再使用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月12日 12:56 こみわたさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)