冷却系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。
今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。
難易度
2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん -
ブリーザータンク装着
冷却系をもう少しだけ強化したいといろいろ考えた。 純正の水冷オイルクーラーをインプレッサや ロードスターの段数の多いものにしたら どうかと考えたが、ホースの取り回しや 金額的に厳しかったので却下した。 それではということでブリーザータンクで エアを抜いたらどうかと結論に至った。 場所は通常、エン ...
難易度
2016年6月19日 22:16 yoshi@青コルトさん -
ラジエターファン不動修理
追加メーターにて110度、OBDメーターで105度を超えても回ってくれないラジエターファン君。 さすがにこの時期でこれはマズイので不具合箇所の切り分け。 とりあえずファンモータ君は生きてました。 次はファンリレー君。 4G15はHI LOで二個ファンリレー君がついてます。(ジャンクションボックス ...
難易度
2016年6月6日 12:13 TKJ@ぽんこつさん -
ラジエーターホース交換
インターラピスのシリコン樹脂製強化ラジエーターホース(ホースバンド付属)です。 ものぐさの極みで全作業上から実施しました(笑) ロアーホースのホース固定ブラケットのボルト脱着に自信がなければ、下から作業をオススメします。 冷却水は2.5Lぐらい抜けました。エンジン側は固着して簡単には外れません ...
難易度
2016年2月14日 08:05 ターボブースト大好物さん -
純正インタークーラ後期へ交換
半年以上前に中古で入手した後期型ICへ交換。 バンパーを外せばICが見えてきます。交換方法は他の方の整備記録を参考にさせてもらいましたが、素人が適当にやっても割と悩む箇所などはありませんでした。 パイプとコアをつなぐ位置は、、コア側には小さな凹凸があり、ホース側には色付の線で目印がついているため、 ...
難易度
2016年1月11日 12:53 うろけんさん -
-
純正ラジエターホース交換
水温センサーを付けるときに傷つけてしまって少しずつ漏れてくるので交換しました。 それに車齢10年でゴムパーツの 劣化も目立つようになってきたんでね。 ロアホース わりと状態は良かったもののついでに交換します。 クリップのつまみがなぜか下を向いてるのでバッテリーと インタークーラーホースも取らない ...
難易度
2016年1月9日 22:13 akatora_COLTさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
356.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
