三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.28

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ラゲッジ&後席LED+スイッチ取付

    元々DIYにて、ラゲッジLEDランプ(2本)をマグネットスイッチにてON・OFFしてましたが、ラゲッジランプを1本にして光るスイッチを追加しました。 ※マグネットスイッチとプッシュスイッチを連動させる事により、実用性は元純正ラゲッジランプと遜色無い所か、LEDの配置の自由度から色々なLEDが追加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月10日 18:39 ホワイトウィングさん
  • 空き缶利用の自作カバー

    右端はブースト計です。フロントガラス側から見るとチューブや配線が丸見えててかっこ悪い。 そこでコカ・コーラゼロの空き缶を利用してカバーを自作しました。ここには写っていませんが油温計にも被せてます。 側面 以上です(¯―¯٥) カバー作る時、チューブを外して作業しました。復旧するとき手探りだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月18日 19:51 Woo3!さん
  • 謎な作業 其の弐。

    怪しい作業 七です。 怪しい作業 八です。 怪しい作業 玖です。 怪しい作業 拾です。 怪しい作業 拾壱です。 怪しい作業 拾弐です。 怪しい作業 拾参です。 怪しい作業 拾詞です。 巧く取り付けが出来れば 好いので 在りますが  。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 22:57 秋代さん
  • グローブボックスLED灯

    毎度毎度暗くてしかたなかったグローブボックス内にアンバーのLEDテープを貼ってみました。 今回配線はとりあえずのアクセサリー電源なのでエンジンかけたらずっと点いてます(笑) そのうち開けたら点くスイッチ付けます^^ グローブボックスの画像の部分にLEDテープを貼ってあるだけです。 光も案外広が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 21:00 アキRさん
  • 足元照明取り付け

    11時頃カミさんが整形に行きたいというリクエストがあったので、それまでに出来るDIYを・・・。 まずはセンターコンソールに取り付けた集中スイッチターミナルを照らす照明(LED)白色を取り付けます。 写真は使った工具。 16mmホルソーとリーマー、ナイフ。 エーモンの防水LEDの化粧パネル外形寸法は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 11:53 Woo3!さん
  • 油温計カバー

    油温計にコーラの缶を加工してカバーを付けました 裏側は飲み口をケーブル引き出し口に クォーターガラス側からのビュー フロントビュー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 20:16 Woo3!さん
  • HKS EVC5 コルトラリーアートバージョンR Special 専用 ブルーEdition

    買った時からやろうとは思ってたんですが使えないし見ないようにしてたんで放置してましたw使えるようになったしまあやってみるかなって感じです。 EVC5のバックライトは白なんで夜用に暗くしてもなんだか明るいです。昼用の照度で夜は落とすなんてのもめんどうです。HKS35thアニバーサリーモデルってのは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月3日 21:23 えぼぼーんe@ふらんくさん
  • i-Cruise 配線加工

    i-Cruiseにはアクセルキャンセラー機能があります。 これはアクセルとブレーキを同時に踏んだ場合、ブレーキ優先でアクセルのスロットル開度が0になります。 安全上はとても有効ですが、MTの場合シフトダウン時等非常に邪魔です。 そこでメーカーに相談したところ、「オートクルーズ解除の条件が、スイッチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 17:35 planeさん
  • 遅延回路作成

    ACCをいれてからエンジンをONにするとナビが再起動してしまい、鬱陶しいので遅延回路を作成します。 必要な材料は以下のパーツです ・ギボシ各種 ・電解コンデンサ35v2200μF ・ダイオード1000V1A ・配線 家に余ってた部品なので、容量などは適当です。 作成した回路はこちらです。 間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 01:24 すぬーぴー@ZZTさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)