三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • 保険の純正ECUに交換

    このナンバーの純正品はレアなようで ヤフオクでは なかなか見つからず、 新品で買うと なんと8万円・・・(´Д` ) でも Amazonで発見しました。・:+° 3万5千円・・・うーんって感じ。 書き換えたECUに不具合あると困るので 保険として、レンタルではなく 購入するに至りました。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 19:27 みわみかわさん
  • ツインチャージャーへの道4 ツインチャージャー制御系取付

    スーパーチャージャー駆動用の電磁クラッチ制御とバイパスバルブ開度制御のために、PLCとモータドライバ基盤を使いました。 モータドライバ信号はDC5V、PLCはDC24Vなので、それぞれDC12Vからの降圧、昇圧基盤も積んでいます。 PLCにはアナログ入力2点の増設ボードも積んでいます。 モータドラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月25日 22:13 えびてるさん
  • 怪しい、妖しい?裏ロムに交換

    個人が書き換えたECUを購入 もちろん、現車合わせとかは無いのですが、ノーマルECUが酷すぎるのでマシかと^_^; バッテリーと周辺の邪魔者を外します バッテリーとECUを外した状態 カプラーオンオフだから簡単です 同じ年式のECUに交換。いま後期型インタークーラーに交換済みなので、本当は後期型E ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月19日 03:15 ELANさん
  • RESULT MAGIC 導入してみました!

    ABイベントにて無料体験後に購入しました! 1回目の試乗では期待していたような加速は感じませんでしたが、1速-2速の繋ぎが劇的に変化!何で?こんなに滑らかになるのだろう?と思いつつ帰還。社長に下の加速がイマイチと伝えたところエンジン部のホース?洗浄をその場でしてもらい2回目の試乗へ~!1回目より更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月6日 02:07 たいちゃんさんさん
  • バージョンRがヴァージョンRになった日~コルトの元服

    EVCでブーストアップすることにしたので、YR-AdvanceさんでECU書き換えしました。最初は簡易ブーストアップを考えていたんですが、ちょうど中古でHKSのEVCがゲットできたので、取り付けと一緒にお願いしました。 実は一緒に後期インタークーラー、エボⅨブローオフ、スーパーインテーク、ロアパイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月8日 22:10 もたぬきさん
  • パワーチェック

    今回はパワーチェックに行って来ました 前回 https://minkara.carview.co.jp/userid/1578763/car/1692997/6225986/parts.aspx 今回は計ったのを見ると エアクリの、おかげか バワーとトルクが微増してます しかし3000~4000回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月20日 21:19 タマ Tさん
  • ETACS仕様変更

    12ヶ月点検のついでに変更。 助手席足元にあるコンピューターですね。 前期型と後期型の車両で変更できる項目が違うそうです。 キーオフ後のルームランプ消灯時間 15秒→7.5秒 キーオフ後のパワーウィンドウ操作可能時間 30秒→3分 キーレスパワーウィンドウ動作 クローズのみ→オープン追加 後は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月17日 15:38 Drivers.9さん
  • ECU交換作業(寒冷地仕様バッテリー版)

    R'sから制御介入が緩和された修正版に 書き換え済みのマイECUが届いたので 代わりに借りていたテスト用ECUと 交換と行きます エンジンルーム全景 +端子カバーがインテークパイプと干渉して バッテリー持ち出しの邪魔になるので 面倒だけど撤去(寒冷地仕様だけ?) イグニッションブースターやらステー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月28日 21:29 とりゅうさん
  • コルト ラリーアートVersion-R スペシャル純正ECU装着

    プチオフでいただいたオカルトパーツを装着。 暗くなってしまった中、電灯をつかって作業実施。 途中、ボルトをバッテリーの受け皿の下に落としてしまい作業が・・・(汗 あと自分の工具を持っていなかったので多少作業効率が落ちましたが、何とか装着完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月10日 16:20 さみっと@SHU号店さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)