三菱 デリカD:2

ユーザー評価: 3.68

三菱

デリカD:2

デリカD:2の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - デリカD:2

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • HIDのコネクタ(H11)の極性を入れ替える

    バラスト一体型のHIDバルブを装着してみたら、点灯しませんでした。 バッテリーに直結してみたら点灯したので、バルブは問題なし。 配線色を確認したら、極性が反転している様子。 ネットを調べてみたら、よくあることらしく、極性反転ケーブルとかも売ってました。 みんカラの先人たちも、カプラーの誤挿入防止 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年8月15日 00:39 アブビギ(└|∵|┐.com)さん
  • デイライト 取付け

    Amazonで、定価の2割程度で入手した、こいつをDIYで取付けてみました。 取付けステーが長いので、カットします。 ステーは中空なので、オーディオパネルを自作したときのABS板の残りをアセトンで溶かしたパテで穴埋めしました。 職場のバンドソーなどを使って、ステーを切断。 カーブも少し、削りまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月26日 21:46 EDZ Lab.さん
  • 【テール作成】ウインカー作成編

    切り出した基盤にヒートガンをあてて温めて 濡れタオルで うりっと曲げてテールのカーブに合わせます こんな感じに入る予定です 100円ショップのメタルシートを貼って 片方に83発のLEDを配置しました 配線図はいつも通り手書き CRDも半田付けします 今までの小ネタで半田付けも慣れてきましたので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年1月30日 23:04 hiro5150さん
  • 純正HIDバーナーの取替 2

    電源コネクターを外すと、バーナーが見えます。(実際は非常に見難いのでiPhoneカメラで撮って確認しました。) バーナー固定具を反時計方向に捻ると外れます。(右手ではやり難かったので左手ですると簡単でした。) この時バーナーも一緒に外れました。 取り外したバーナーと固定具です。 新しいバーナーをセ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2012年9月29日 20:09 しょッカーさん
  • 純正HIDバーナーの取替 1

    カーメイト GIGA HID GH263 オーシャンスカイ 6300K D2S/D2R共通がABの.comで\9,800だったので購入。店舗支払い時に新車購入クーポン¥1,500使用で実質¥8,300> デニイちゃん(D2)のバーナーはD2Sタイプなので、シェードを精密ドライバーの+で丸ビス3本 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月29日 19:51 しょッカーさん
  • フォグランプを白→黄色に交換してみる

    真夏なのに、冬に備えて(笑)、この車でもフォグランプを黄色に交換することにしました。 画像は作業完了後の完成写真です。 取扱説明書では、クリップを2つ外して・・・なんて書いてありますが、そんなことは必要ありません。 まずは助手席側(左側)を交換するので、ハンドルを右にいっぱいに切ります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年7月15日 19:54 アブビギ(└|∵|┐.com)さん
  • バックアップランプにLED(装着編)

    完成図 イルミでぼわっと点灯 ブレーキでMAX点灯 いつものやつです 今まで後ろにパトカーが居ても 流れるウインカーもアンダーイルミもセーフでしたが バックランプ部分の青色LEDは きっと注意されるので普段はこれで走ることにします アクリル板を仕込んだせいで 厚みが出ちゃったので ちょっと力を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年9月14日 20:19 hiro5150さん
  • ★LEDテール&ストップランプ交換

    3年使用しての交換 サングッド製LEDの右側がチカチカと点滅してたのでハイフラが発生していないリアウインカーLEDと同じSUPAREE製に交換 テール時 ストップ時 テール時とブレーキ時の光量差もあり爆光ではないのが良い。 [品名] SUPAREE T20 ダブル球 LEDテール&ブレーキラン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月1日 08:35 doll_mkさん
  • バックアップランプにLED(カラ割り編)

    完成図 ずーと気になっていた部分にLEDを仕込みました 裏から見たところ 下の部分は カッターが入らないので邪魔な部分をカット! (後でまた接着しました) レンズの上部はウインカー同様 カッターが入らない・・・・ 裏から切ってみましたがうまくいかず・・・ 結局 この部分は力技でパキっと 厚みの無 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月14日 20:19 hiro5150さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)