三菱 デリカD:2ハイブリッド

ユーザー評価: 4.35

三菱

デリカD:2ハイブリッド

デリカD:2ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:2ハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カムリ 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都武蔵村山市NEW

    こちらのお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のトヨタ カムリ。

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月17日 13:23 ガレージローライドさん
  • 12ヶ月法令点検(2回目)

    今日はデリコ2号の2回目の12ヶ月点検。 メンテナンスプラン通り点検とオイル交換、エアコンフィルター交換実施😄 ついでにエコダイヤキーパーのメンテナンスとレンズコーティングしてもらって完了❗️ これでまた安心して乗れますね😄 来月はランダ郎の安心点検だ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月11日 17:37 mackachyさん
  • ワイパーゴム交換

    走行距離:51,090km PIAA ピア ワイパー替えゴム クレフィット替えゴム(ノーマルタイプ)呼番:80 長さ:550mm フロント用/1本 CFW55 616円 PIAA ピア ワイパー替えゴム クレフィット替えゴム(ノーマルタイプ)呼番:7 長さ:450mm フロント用/1本 C ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月11日 08:40 ロバぞうさん
  • 一年目点検

    早い物でD2がやって来てほぼ一年(納車されたのは10月) そして一年でこれだけ走行…乗り過ぎですねw 途中D2だけの時期、愛知旅行、ここ2ヶ月ムーヴが訳あって乗れない等の要因もあって過走行に。 いつもの三菱…ではなく今回は訳あって別の関連代理店で点検しました。 当初は代車なしで昼から夕方まで預け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月27日 05:55 BMW_ekDiaさん
  • 洗車備忘録 14回目

    今日は久々にデリコ2号の洗車😄 いつものコーティングしてサクッと完了❗️😄 色合いから相変わらず洗車するとツヤピカ😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月21日 18:11 mackachyさん
  • 備忘録 3回目の車検

    D2、3回目の車検です。 今回もDラーさんで、ハーティプラスメンテナンスをお願いしました。 特に悪いところは見当たりませんでした。 ODO:42,473km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月14日 14:44 ぽんぽんちゃまさん
  • オイル交換

    今回はコレにしました。 在庫品 北海道プラス 先週友達と浜松〜秘境&辺境ドライブの距離です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 18:46 ☆とーるさん
  • 車検

    最低限の整備のみ。 98378km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月4日 10:41 soboroさん
  • 車検

     初車検です。  新車保証期間内なのでdラーで通してもらいました。  しかし、パーツクリーナーとかメンテナンスキットとか高いし、産業廃棄物費用てなによ?って感じだし、燃料系洗浄剤とかいらんし…    ま、仕方ない。  次からは、近所車検屋さんで通そう🔧  28,698㌖   

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月29日 21:38 みや:782さん
  • HDMI & USBポートの取り付け

    アクセサリーソケットがあった場所にHDMI & USBソケットを取り付けます。 アクセサリーソケットは事前に取り外しておきます(別投稿の「アクセサリーソケットの移設」をご参照ください)。 全方位ナビのHDMIソケットはEタイプ(メス)なので、Aタイプ(メス)→Eタイプ(オス)変換ケーブルを使います ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月25日 16:52 レイパルさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)