三菱 デリカD:2ハイブリッド

ユーザー評価: 4.35

三菱

デリカD:2ハイブリッド

デリカD:2ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:2ハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん
  • オイル交換NEW

    今回はコレにしました。 在庫品 北海道プラス 先週友達と浜松〜秘境&辺境ドライブの距離です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月7日 18:46 ☆とーるさん
  • 車検

    最低限の整備のみ。 98378km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年9月4日 10:41 soboroさん
  • 車検

     初車検です。  新車保証期間内なのでdラーで通してもらいました。  しかし、パーツクリーナーとかメンテナンスキットとか高いし、産業廃棄物費用てなによ?って感じだし、燃料系洗浄剤とかいらんし…    ま、仕方ない。  次からは、近所車検屋さんで通そう🔧  28,698㌖   

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月29日 21:38 みや:782さん
  • HDMI & USBポートの取り付け

    アクセサリーソケットがあった場所にHDMI & USBソケットを取り付けます。 アクセサリーソケットは事前に取り外しておきます(別投稿の「アクセサリーソケットの移設」をご参照ください)。 全方位ナビのHDMIソケットはEタイプ(メス)なので、Aタイプ(メス)→Eタイプ(オス)変換ケーブルを使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 16:52 レイパルさん
  • アクセサリーソケットの移設

    センターロアパネルの後端両側に手を掛けてロアパネルを手前に引き出します。ネジ止めされていないので単純に引っ張れば取り外せます。 USB充電コネクタとアクセサリーソケットのケーブルを取り外します 取り外したロアパネルの裏側。6カ所のツメで取り付けられていました。 アクセサリーソケットの部品を抜き取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月25日 15:30 レイパルさん
  • テレビキャンセラーの取り付け

    KADOTA-WORKS スズキ ソリオ ソリオバンディッド MA27S MA37S R2.12- テレビキャンセラー テレビキット TVキット 全方位モニター装着車 99000-79CH0 CN-RZ865ZA 互換 インパネを剥がし(剥がし方は多くの動画がYoutubeに上がっているので割愛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月22日 12:01 レイパルさん
  • サイドバーの取り付け

    カーメイト NS123 サイドバー L650 取り付けには角穴アダプターS(IF52)が必要です 後席のアシストグリップを取り外します 取り外して開いた角穴に角穴アダプターSを差し込みます あまり強くナットを締め込むとアダプターが変形してしまうので、様子を見ながら締めていきます 角穴アダプターを使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月21日 18:48 レイパルさん
  • アームレストの交換

    スペーシア MK53S スズキ純正 フロントライト アームレスト一式 運転席アームレスト 85501-80P50-CP2 アームレスト本体以外に以下のパーツも必要になります 85542-65KD0-P4Z(アームレストキャップ) 85551-72M00(ワッシャ) 85541-80P20(アームレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 22:35 レイパルさん
  • エアコンフィルター交換

    使うのはDENSO製のもの 型番はDCC7008です。 98285kmで交換。 グローブボックスを取り外します古いフィルターと新しいフィルターを入れ替えます。 蓋を閉めて、グローブボックスを戻して完成です。 古いフィルターです。たぶん2年ぐらい使用。 間に埃が溜まってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 16:51 soboroさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)