- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- カスタム情報
三菱 デリカD:5 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 デリカD:5 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるデリカD:5オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
デリカD:5のフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
三菱自動車(純正) JASPER専用フロントグリル & ポジションランプガーニッシュ
グリルのブラック塗装計画中にJASPERの発売情報を見て「これだー」とディーラーへ猛ダッシュ。
見事JASPER専用フロントグリルとポジションランプガーニッシュを移植完了。
アイガーグレーメタリックは光の角度によってメタリック感が出ていい感じです。
【追記】
沢山お問い合わせ頂いておりますので、パーツ品番と購入した当時の価格を追記致します。
まずフロントグリルの上部分が7450B567で2 ... -
Cartist スズキ ジムニー グリル用LEDランプ
アメリカントラックで見かけるグリルマーカー
SNSで見かけて、やってみたいカスタムのひとつでした
JAOSからも販売されていますが、何気に純正グリルが気に入っているので、ジムニー用のグリルランプを使用しました
9/2追記
マーカーのひとつに水滴が発生しました
予備用として、もう1セット購入し、交換
今度はシーリングも行いました
Cartist スズキ ジムニー JB64 / JB74 フロ ... -
純正に塗装 DELICA グリル チッピング塗装
DELICAメッキグリルをチッピングブラックにて塗料☝️
ブラックアウト化計画で先ずグリルを✨
他にも早くチッピングブラックで引き締めたい😆
外装カラーを3色にまとめていきます♪
ゴツさをチッピング塗装で表現していきます🚐
芦ノ湖スカイラインにて朝活撮影📸
グリル塗装計画されている方への参考になれば幸いです✨
https://minkara.carview.co.jp/userid ... -
JAOS フロントグリル
買う前から銀色シェイバーを黒に塗るか塗らないか迷いに迷って一年間。こんなフロントグリルが出るのを待ってました!予約し、商品到着次第最安で塗装してもらい、先日車を綺麗に磨いて、本日取付。
自己満足ですが、とてもとても気に入ってます♪ ^_^
シルバーシェイバーにも愛着が湧き始めてはいましたが…。(笑)
塗装はボディ色の黒一色に塗って貰いましたが、ツートンもありかな?エアダクトモドキの凹みは ...
デリカD:5のマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はデリカD:5のカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
GANADOR 4WD Vertex P.B.S GVE-022 BL
装着から一週間400kmほど走行しながら、サブコンCRTD4の無効を含めてポジションをいくつか試した。
前提として、ジャオスのエアクリーナーを交換して吸気を改善しています。タイヤの外径アップはしていません。
アクセル操作に対するレスポンスが良くなって違和感が無くなって、とっても走りやすくなりました♪
ディーゼルのもっさり改善には、サブコンよりも先にマフラーだったかもしれません。
... -
GANADOR Vertex 4WD / SUV
高価なものですが、純正マフラーの経年劣化によりとうとう手に入れました!
ガナドールさんのブルーテールをまとう、ガソリンデリカ用の左右2本出しマフラー、GVE-004BLです!(140,000円程)
重量がノーマルマフラーよりも1.3KG軽くなります!
次世代型スポーツマフラー「P.B.S(パワーブーストシステム)」搭載により、見た目の迫力はもちろんのこと、出力UPだけでなく回転数 ... -
GANADOR GVE-022BL
【再レビュー】(2019/03/18)
昨日ブログにアップしましたが、jパーツレビューにもと思い書きました。
このガナドールマフラーはPBS「パワーブストシステム」というのが付いてます。
以下は、メーカーのHPからの引用です。
「馬力向上」「燃費改善」
市街地や登坂走行では、浅い踏み込みから大きくト ルクを伸ばすよう 設計してありスト レスのない、使いやすく 機敏なレスポンスは疲れを蓄 ... -
FUJITSUBO AUTHORIZE S
【再レビュー】(2023/02/21)
今回は、FUJITSUBOさんのマフラー『AUTHORIZE S』を半年間使ってみてのレビューであります。
普段は『取り付けました!』とレビューしてしまいますが、本当はもっと使ってから、一年間四季を通して使ってみてからのレビューの方が、本当の意味でのパーツレビューと言えるかも知れませんね。
まぁ、今回は半年間ですが、使ってみてのレビューをしてみたいと思 ...
デリカD:5の車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのデリカD:5にはどちらがピッタリ!?
-
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
-----
(2022.11.23追記)
リアサスからゴムの音とは明らかに異なるカタカタ音が段差を通過する時などに聞こえるようになり、目視できる範囲のネジを確認しましたがマーキングからも緩みは見られず…
取り付けから半年、距離も2000km程走ってたのでこれを機に取り付けていただいた業者さんに点検を依頼しました。
結果、音の原因はリアショックに付いてるカラーでした!
カラーを押さえてるゴムブ ... -
BLITZ DAMPER ZZ-R
ロ―ルとダンプが嫌いなのと、ルーフBOX付けて2,100以下にするために入れました。
本当はビル入れたいのですが、車高下げられるのは選択肢ありません。
これで、セダン並みにギビキビ走れる様になりました。
ロールが嫌で、コーナースピード下とさなければならなかったのが、下とさずに荷物安定で曲がれます。
ロール揺り戻しステア操作が楽です。
ブレーキも遠慮なく踏める様になりました。
が、アッパーマウント ... -
TEIN STREET ADVANCE Z4 デリカD:5 【CV1W】
STREET ADVANCE Z4は、市街地走行からオフロード走行までを想定し、高い耐久性と走破性を確保した1インチリフトアップショックアブソーバです。車高アップに応じて最適な寸法にて設計を行いました。1台ずつ確認を行うことにより、最適なストローク、適正なアライメント値となるよう専用設計を施してます。乗り心地のみならず耐久性、走破性の向上に寄与します。新プラットフォーム「シールド構造」を採用する ...
-
TEIN STREET ADVANCE Z4
STREET ADVANCE Z4は、市街地走行からオフロード走行までを想定し、高い耐久性と走破性を確保した1インチリフトアップショックアブソーバです。ネジ式車高調整機構と16段伸/縮同時減衰力調整機構の採用し、車高アップに応じて最適な寸法にて設計を行いました。1台ずつ確認を行うことにより、最適なストローク、適正なアライメント値となるよう専用設計を施してます。また、モータースポーツからフィードバ ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 禁煙車 純正10型ナビ 電動サイドステップ(新潟県)
492.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
171.3万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 ETC(山梨県)
349.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューM 登録済未使用車(岐阜県)
225.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
