- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカD:5
- カスタム情報
三菱 デリカD:5 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
三菱 デリカD:5 をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるデリカD:5オーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
デリカD:5のルームランプのLED化
“光り物カスタム”の中でとくにわかりやすいのがこのルームランプのLED化。とにかく明るくなります。最近は車種専用のルームランプも多く出回っており、相当明るいものもあります。家族の満足度が高いルームランプLED化はお父さんマスト!?
-
ルームランプLED化(点滅対策あり)
ルームランプを明るくしたいけど、可能な限りお安くできないかな?と思い、愛用のgeekにて5050SMD20発のLEDを一つあたり450円で計5個購入。
早速取り付けてみると、ACCオンの時は問題ないけど、ACCオフの時は複数点灯してもエタックスが球切れと誤認識して点滅する始末… 点滅の原因は消費電力が不足しているためなので、バイパス回路を作ってやればいいんだけど、抵抗を入れると熱を持つし、せっ ... -
ルームランプLED化♪
何となく標準のルームランプは暗い…。
やっぱりルームランプはLEDでしょ!ということで換装してみます。
ETACSの影響によるチラつきなどがあり得るので対策済みのものが一番なんでしょうが、貧乏性でちょっとお安めのシェアスタイルさんのルームランプキットをインストールしました。 皆さんの整備手帳を参考にフロントから。
内張り剥がしを差し込んで軽くこじってあげればすぐ外れます。 取り付けたら極性 ... -
ルームランプLED化
まずは、カバーを外して交換します。
LED基板裏面に両面テープが貼ってありますが、貼り付かずカバーにのかってしまうため
アルミテープで台座のようなものを作り広げることで安定感が出ました。 左右取り付けるとこんな感じで明るいです。 次にセカンドシート用ランプです。
これもカバーを外して差し替えるだけ
こちっちはアルミテープで台座を造らず
そのまま装着しましたが、やなり両面
テープは剥がれてカバーの ... -
夜デリ✨ ルームランプ交換
ルームランプは純正バルブのままで良いと思っていましたが
カーショップに行くと何かしたくなる病が‼️
ルームランプをLEDに交換しました✨ 安く良さそうなLEDがあり購入
フロント 2個
セカンド 2個
サード 1個
計¥620x5
ネットショッピングではもっと安く買えますが。 フロントシート側 セカンド・サードシート側
室内がかなり明るくなりました。
デリカD:5のカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばデリカD:5のいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
データシステム製RCA100M取付
製品です。
どういった用途で使用するかというと、デリカD:5のアラウンドビューモニターの画像がルームミラーの左側に映し出される(次画像参照)んですが、あんな小さいとこに映されても…って感じなのでナビに映すようにします。
それともう1つ。
ルームミラーをALPINEのデジタルミラーにする予定で、それは本来デリカD:5のアラウンドビューモニター装着車は本来適合していません。
取付自体は出来るのです ... -
パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー
パネルの外し方、まずは、木目のパネルを上のあたりから外していきます。すべて、クリップ止めですので、傷が付かないように気をつけて、間に突っ込んでいきます。 裏面のツメはこの位置に。 次に、エアコンパネルを外します。これも、すべてツメで止まってるだけです。 次に荷物入れの上のパネルを外します。これもクリップだけなので、エイッと引っ張ってはずします。 次は、ナビ周りのパネルをごそっと外します。これもク ...
-
デリカ センターパネルはがし工程 カーナビ/TVキャンセラー 取り付け
デリカ D:5の場合、パーキングブレーキ状態でないと「自宅へ帰る」以外のナビ操作、TV/DVDの視聴(音声のみ可)ができず不便だったため、ケーズシステム社製「走行中テレビが見れるテレビキット【TVP-011】ハーネスキット」を自分で取り付けることにした。
パーツレビューはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/314985/car/2840534 ... -
初めてのナビ交換MMCS J-04からカロAVIC-RW710へ 基本編
2022.10.11 改訂
2022.10.14 改訂
初めてナビを交換してみました。
以下、ナビを交換したことのある方は当然の事も書かれているとおもいますが、お許しを。
現車は2009年式 純正MMCS J-04+純正フリップダウンモニター+純正地デジチューナー TU-300D、ロックフォードなしです。
購入したナビはカロの7インチワイド AVIC-RW710の新古品に近いもので、配線や ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 両側電動ドア 全周囲カメラ(広島県)
469.9万円(税込)
-
スバル レガシィアウトバック 本州仕入 11.6型ナビ アイサイトX(北海道)
394.5万円(税込)
-
スバル エクシーガ 純正ナビ/フルセグ/Bカメラ/後席モニター(茨城県)
86.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア 届出済未使用車 禁煙車 衝突軽減ブレーキ(三重県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
