三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - デリカD:5

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • スノーブラシメンテナンス「2回目」🤗

    もうぼちぼち冬支度を始めなきゃなぁと思い、この三連休で重い腰を上げてみました。 整備手帳見たら昨年11月にメンテナンスしてたスノーブラシですが、スポンジ🧽の表面にあるカバーが擦り切れて交換してたのですがね〜 https://minkara.carview.co.jp/userid/274499/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 10:23 Dosan:5【どさんこ】さん
  • 自作ベースキャリア

    もともとカーメイトのベースキャリアを使っていましたが、一本増やしてベースを三本にし、もっと大型のラックを低く載せたいので自作しました。 10mm厚のゴムを7.5mm、2.5mmと斜めにカットし、ルーフの傾斜に合わせました。ゴムの上にカーメイトのスクエアバーをカットし、錆び防止に内側を塗装したもの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年10月29日 08:03 魚介類さん
  • ボーンバーを自作

    皆さんの真似事です。 釣りの帰りにベッドキットで仮眠した際、窓を閉め切って、扇風機で空気循環させてましたが、やはり暑い。 もはや定番ですが、網戸つけて外気入ってなら、快適に寝られるんでは?と思い製作しました。 ・アイボルト2つ(座金、ナット付き) ・高ナット1つ ・ステンレスパイプ(Φは忘れた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月18日 22:05 zen♂さん
  • 自作シャワー!(☉。☉)!

    夏の出来事、犬と海で遊び終わったあとにどろんこを流す水道がなく、大変な思いをしました。(人間も泥だらけ) いいものはないかと、考えた結果、100vで取れるシャワーが売ってることがわかりました。 ただ、レビューを見ると、すぐ壊れましたとかが多いね... だったら耐久性があるもので自作してみよう ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月17日 12:50 さんま缶さん
  • 冷蔵庫の補修(ᵔᴥᵔ)

    だいぶ前に温冷庫を買ったはいいもの、すぐにヒューズ飛んで使えなくなり、冷えなくもなり、ただの肘おきにしかなってませんでした。 とりあえず温かいのは使わないので、冷たいのだけでも使えるようにしたいと思います。 中開けると、冷蔵庫の中の構造では簡単なペルチェ素子のタイプです。 別用途でペルチェ素子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 12:23 さんま缶さん
  • 自作ボーンバー

    ベッドキットと清涼ネット、あとup出来てませんが2列目の窓に網戸を取り付けたため、最後にボーンバーに挑戦しました。 もちろん、皆さまの真似っ子です… 丸カン2つを黒いゴムホース内でつなぐだけです クッション付のカラビナに繋げてみましたが、思ったよりドアの開口空間が広く、外部の人が簡単に外せてしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 15:14 ☆きみさまさん
  • 子供用の傷防止カバー

    サイドステップ スカッフプレート フロント・リアセット 6Pのリアステップは基本乗るので簡単脱着でき、付けたらしっかり固定 され、見た目も良い仕様の傷防止カバーを作製しました。通常は装着して撮影時は脱着しています。純正パネルにコーディネートしました。 装着時の写真 脱着時の写真 材料の写真  購入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月26日 05:28 DELICA D5 kazさん
  • 赤いの黒いの手直しテープとピンクとゴールド塗り。

    反射テープ赤いのが剥がれて来たので手直し。 塗りミスをカーボン調シート余りで手直し。 キャリパーをゴールドで手直し。これはひどいorz 赤で塗ってもピンクっぽいwww 晴れたのでパシャリ。 どうやらみんカラアプリでデリカD5は 新型ディーゼルもCV5Wも1車種カテゴリー となったようですね。よろし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 15:13 かせっちさん
  • 自作 ボーンバー

    先輩方の整備手帳を参考に、ボーンバーを自作しました。 テールゲートを半開状態にできるアイテムですね。 材料は ・ヤザキ イレクターパイプ約23cm (自宅にあった、以前買ったものを切って使用) ・ヤザキ アジャスターEF-1200S 228円 2個 ・スポンジカバー SGB-250 228円 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年8月19日 11:38 3台目 D5ブラザーズさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)