三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - デリカD:5

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • HDMI & USBポート取り付け加工

    みなさんのをマネしました。jusbyさんのアダプターです。 こちらもみなさんのマネ。HDMIとUSBケーブルです。 これを取り付けます。 USB電源はこちらの商品を使いました。 エーモンさんの電源ソケットの電源はご覧のヒューズBoxからとりました。 ナビに繋げるHDMIケーブル(3メートル)と電源 ...

    難易度

    • クリップ 56
    • コメント 0
    2019年5月21日 13:19 mune-hanaさん
  • リアゲートスピーカー追加

    前車でも三列目の音量が微妙と言うことでリアゲートスピーカーを追加しておりました 当時は純正ロックフォードと同サイズの8cmの物が、ケンウッドでもあったのですが‥ 現車用にも探しましたが純正ブラケットに合う物が見つからず、今回は10cmでいくこととしました。 そうそう、このスピーカー 中国がやや ...

    難易度

    • クリップ 47
    • コメント 0
    2020年5月7日 08:25 おさん083さん
  • フロントカメラ映像をミニモニに出力してみる!

    MMCSのフロント、サイド、バックカメラの映像を ミニモニに写してみた! 何故なら私はMMCSの前にタブレットがあるから! ※MMCSはロックフォードのアンプとして仕事 しているだけです! 音声はブルートゥースで接続! 使ったのは埋め込み用3.5インチモニター! 運転席の足元を覗き込むとカメ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2013年12月21日 20:45 しーくん@さん
  • バックカメラ切替スイッチ(準備編)

    カーナビのバックカメラはシフトをバックに入れないと見られないので、とても不便に感じていました。 手動で切り替えられるように仕掛けを作りたいなと納車の前から思っていたのでいろいろと調べて実現しました。まずはスイッチの準備。 キレイに仕上げるために純正のこのスイッチを使いたいなと思ってました。純正 ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2011年12月26日 03:03 モウリーさん
  • 三菱純正部品 RCA入力端子 & AC100Vコンセント取り付け

    取り付け位置は、コンソール後ろの純正位置です。 引っ張ると簡単に取れます。 照明のコネクタ2つを外します。 パネルをはずした状態です。 これが、助手席下のコネクタまできている100V用コネクタです。 コネクタの横と正面の画像です。 AC100Vコンセントは、加工なしで装着できます。 助手席下のコネ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2010年4月14日 15:16 ちー・かずパパさん
  • リアゲートスピーカー取付

    諸先輩方のレポートを参考にさせていただき、リアゲートスピーカー取付を行いました。 スピーカーブラケット(8720A068×2個)をDで発注し、スピーカーが入るようにドリル、プライヤー等で加工しました。 10cmスピーカーも収まりました。 配線はジャバラを通してリアドアステップから分配しています。 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2022年2月4日 13:24 ハナチチさん
  • 純正スピーカー全交換に向けて その② 下準備

    まだデッドニング材料が全て揃ってませんが明日には到着予定ですので到着後、気持ちよく作業開始できる様にフロントドアから下準備です(≧∇≦) ブッチャーさんとの戦いです(≧∇≦) まずはネジ2個外して内張りをバリバリと外します。 次にビニールをベリベリと全て剥がしていきます^ ^ もう後戻りでき ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 3
    2016年2月14日 19:18 @くらぱぱさん
  • ワンオフウーファーBOX作成✨

    純正オーディオがショボショボだったので、スピーカーの交換と一緒に、ウーファーボックス、ワンオフで作ってもらいました✨ トランクというか荷台スペースは、潰したくなかったので、ウーファーは、運転席と助手席の間に✨ ピッタリはまるように。 まるで純正品かのように。 アールに沿うように作ってもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年5月10日 16:57 ましゃころさん
  • MOP 後席モニターを社外ナビと接続

    もともと付いていたMOPの純正後席モニター 入手直後にカロナビに換装して、すっかり使い物にならなくなっていたもの お金があれば当然社外に交換するけど貧乏な我が家は再利用! 何とか接続できないものかと情報をかき集めて、本日いよいよ実行した それにしても純正は、敢えて互換性を破って設計しているから厄介 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2015年10月10日 16:10 ちゃーはん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)