三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • コックス ボディーダンパー 取付け

    リア側から開始 水平な場所で スペアタイヤ外し済みです。 前オーナー様、防錆塗装施工されてます。 左側はトーイングブラケットのボルト2本外して(サイズ14)付属のボルト使います。こちらは入れ替えなので問題ありませんでしたが、右側、フレームに埋め込まれたナット部分に少々塗料が入り込んでいるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 00:20 米伸さん
  • JAOSフロントスキッドバー

    悩みに悩み、そして悩み。で、更に悩み。 とうとうスキッドバーを購入しました! 黒が圧倒的に多い中、選んだのはホイールのポリッシュに合わせ「ステンレスシルバー」です。 本当はプレートまで全部がシルバーになってるヤツを注文したんですが、実はJAOSさんが間違えて黒いプレートを送ってきました…( ̄▽ ̄ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月27日 10:39 小春日和☆さん
  • ランエボ10 タワーバー流用

    先駆者の方達を真似て施工してみましたが、ホント知恵の輪状態でやっとこさ取り付け…。 エンジンルームに多数傷つけてもた… (泣) エアコン配管に接触してた部分はズラして対処+配管に防護措置して対応。 取り付け後に近所を走行…良いです! 交差点等での右左折時、もっさり感消えて剛性も上がってるの解り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 17:13 りょうtoせいさん
  • リアピラーバー取り付け

    カワイ製作所のリアピラーバーを取り付けました。 普通に付けると三列目のシートベルトと共締めのため、シートベルトの角度が固定されてしまいます。 我が家では三列目も使用するシーンが多いので、シートベルトが可動するようにしました。 要はシートベルトの可動部がフリーになるようにカラーを入れてあげればok ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月8日 11:10 ぐらんまにえさとうさん
  • アンダーガード取付

    金網からアンダーガードへ いつものマツダで イタチ対策

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 18:11 ポムポムポム夫さん
  • グローバルタイト ヒッチメンバー

    今回も(株)グローバルさんに2019年以降デリカD5用ヒッチの製品取付け配線までをお願いしました。 リアのアドブルータンクカバーも生かしたまま、2インチのヒッチにヨーロピアン13ピンでの組合せで、純正よりも後ろに飛び出さないで綺麗な収まりになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月20日 19:14 Gaku2001さん
  • タナベ UBM20取付

    40vインパクトでサクっと取付しましょう! 向きに悩みましたが、リアメンバーをジャッキで支えてガガガっと 30分位で作業終了 車体剛性UPでシャキッとしてくれるかなぁー 後ろが負けてる感があったので改善してくれると嬉しい… 後は COXボディダンパー カントリーサスペンション でひと段落かなぁ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年7月13日 17:44 せまっちさん
  • ランエボX タワーバー流用取付

    みんからの先人達の整備手帳よりランエボXの純正タワーバーが装着出来ると聞いたので挑戦します! ちなみに某中古ショップで1500円でした! タワーバー取り付けの為に、ワイパー等を外します。 ワイパー取り付けの際に位置がわかるようにフロントガラスにマステで位置マーキングしました。 ワイパーとカバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年6月17日 16:06 NAUさん
  • コルトスピードボディダンパーその後

    ボディダンパー取り付けしてから調子いいので再検証です。と言っても機械で測る訳では無いですけど。趣味の釣りがてら小田原迄ドライブ検証しました。今迄アベレージ燃費最高でℓ16㎞位だったのですが、コンスタントに17㎞出る様に成りビックリです。この前18㎞超えたんですが写真撮り忘れました。 高速メインで長 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月26日 11:40 るるれおんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)