三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • 補強を万全に!(プラスチック溶接機を用いた、バンパーの割れ補強)

     今まで、鹿との衝突で割れたバンパーをグラスパテやFRP形成剤で補修していました。  しかし、雪道などの振動により、ヒビが再発してしまった状態でした。 今回は、このプラスチック溶接機で、ガッチリ固定しようと思います。  使用方法は、試運転で練習して確認済みです。 バンパーは、何回も外しているのです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月2日 21:56 shinD5さん
  • ガムテープ その2

    今更ですが? 又、荷造り用のガムテープです。 (前回の写真を使いまわししてます。) 今日、洗車してたら、、、?  あれ〜? よく見るとリアバンパーの下部分に フロントと同じスリットが、、、。 という事で。 フロントと同じ様にガムテープを 貼り貼り。 こんな感じでしょうか? 意識してみると「メリハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月9日 19:30 kazu-7さん
  • さらなる静けさを!(シンサレート埋め込み)

     フロントサイドフェンダーを外した際、広大なスペースを見つけました! フロントサイドフェンダーを取り付け後に、タイヤハウスのカバーを剥がして覗き込むと、やはりかなりの空間が見えます。  ちなみに、ビスどめされている所がフロントドアのヒンジ部分の裏側です。 このスペースに、厚みのある50×75cmの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年12月5日 08:22 shinD5さん
  • 給油口にプレートを取り付けてみた

    KADDISのフュエルリッドプロテクターもどきを自作して取付けようと思いD5ロゴ入りのプレートを購入していましたがなかなか良い案が浮かばず放置していました。 KADDISもどきの良い案が浮かばないので直接プレートを取付ける事にしました。 フューエルリッドは黒色を中古で購入しました。 固定方法はボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月19日 19:44 IRA:D5さん
  • ワイパーの静音化

    ワイパーのモーターユニットはワイパーカウルを介して付いてるので、ワイパー動かすとこのカウルからモーター音が拡散されて結構室内に響きます。 なので、こちらに制振材を貼って共振を防ぎました。 カウルを叩いて、「コンコン」という音が「コツコツ」となる様に制振材を貼っていきます。 自分はvelenoのデッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月31日 22:47 KIHA55さん
  • GOQBUTO(ゴクブト2)取り外し(車検準備)

    久しぶりの投稿です。 早い物で新車購入から3年デリカの車検です。 ゴクブトがOKなどNGなどイザコザするより車検の時は外してしまえと取り外しました。 慣れた方では30分も有れば大丈夫では👌 いっそうの事ヤフオク出すか!って思いましたが😅 また着けるでしょう😋 ネジ関係は解らなくならない様に元 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月11日 12:45 CVO:D5さん
  • ベースキャリア取付

    写真撮り忘れました。 純正特有の面倒臭さがありますが、前車から取り外すときに極力バラさないようにしていたので、今回は楽でした。 ODO 7,921km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:17 NOJIさん
  • GOQBUTOステンバフポリッシュ

    オートフラッグスのGOQBUTOステンバフポリッシュが届いたので取り付け まずナンバープレートを取り外して 赤丸のところ黒のステーを取り付けていきます こんな感じになります 次にナンバーステーを取り付け 仮付け 本付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月24日 19:49 独身デ・デリカさん
  • ステイが折れても大丈夫!

     作成中のヘッドライトを手を滑らせて落としてしまい、ウィンカー側のステイが折れてしまいました。 今日は、すぐにこの修理をしました。  使用したのは、ダイソーのホットボンド(黒)とグルーガンです。合わせて300円程でした。  実際に使用してみて、非常にしっかり固定できたので良かったです。  今までは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月14日 13:25 shinD5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)