三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

整備手帳 - デリカD:5

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    御予約にてS500 AMGline ご入庫です^^NEW

    御予約にてys special ver.2 施工済み レクサスLS460Fから

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月22日 16:01 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 快適車中泊 イレクターパイプベッド ②<おぼえ。。。>

    前回の『快適車中泊 自作ベッド』整備手帳の続編です。。。 今回は『フル・フラット化』の工程を掲載します^^;; 先輩諸兄のような図面化は、おいらには無ぅ理ぃ~ということで~ 画像に寸法を入れてますw 完成イメージは、ふる親爺サンの整備手帳を参考とさせていただきました! 詳しくは、おいらのリンク ...

    難易度

    • クリップ 96
    • コメント 3
    2015年8月25日 11:31 bon_voyage_D:5さん
  • 運転席下のパネル外し(初心者向け)

    運転席下のパネルというのは、このパネルです。 運転席の配線をカーナビに這わすのにパネルを外す必要があったので、その外し方です。 ①運転席右下のこのパネルから外す必要があります。 ②そのパネルを外す前に、運転席のステップを外す必要があります。 ③ステップは力技で真上に引き抜きます。たまにパネルが ...

    難易度

    • クリップ 96
    • コメント 0
    2012年7月2日 15:27 たかぶりーふさん
  • パネルの外し方 純正ナビ キャンセラー

    パネルの外し方、まずは、木目のパネルを上のあたりから外していきます。すべて、クリップ止めですので、傷が付かないように気をつけて、間に突っ込んでいきます。 裏面のツメはこの位置に。 次に、エアコンパネルを外します。これも、すべてツメで止まってるだけです。 次に荷物入れの上のパネルを外します。これもク ...

    難易度

    • クリップ 95
    • コメント 1
    2019年5月4日 08:30 ニピ24さん
  • USB&HDMI入力ポート 取付 その1

    純正のUSBポートと入れ替えでUSBとHDMIの入力ポートを付けました。 トヨタAタイプのポートですが、なんとか入ります。ただし車体側の爪がかかる部分を削る必要があります(笑) まずはここから外していきます。 内装はがしを差し入れ、手前に引くととれます。 つめはこのようになっています。 次にエアコ ...

    難易度

    • クリップ 90
    • コメント 0
    2019年6月5日 21:01 スカムコさん
  • ジャッキアップポイント

    整備って程では無いんですが、納車のついでに新型デリカをリフトアップしているところを見せてもらいました。 自分はよくガレージジャッキを使うんですが、新型デリカの場合、マニュアルに掲載のジャッキアップポイントってのぞき込んでも確認がしづらいところにあります。 誤ったポイントで上げてしまうと大変な事に ...

    難易度

    • クリップ 89
    • コメント 1
    2019年3月26日 19:13 doublebellさん
  • 運転席周り取り外し 備忘録 1

    Aピラーカバー車体側 ○がカバークリップ位置 □がアシストグリップネジ穴 ピラーカバー側 □がアシストグリップ部分 ピラーカバー側 ○がクリップ位置 今回クリップを1個破壊しました エーモンの1941 トリムクリップが合いました 足下のカバー車体側 ○がクリップ位置 足下のカバー ○がクリップ ...

    難易度

    • クリップ 89
    • コメント 0
    2016年4月2日 10:48 ももこぺさん
  • MITSUBISHI エンブレム 取付け

    皆さんのレビューを見て、やりたいと思っていたMITSUBISHIエンブレムですが、こういうステッカー系を貼るセンスが皆無な為、躊躇していました・・・。 しかし、かえでさんの整備手帳を見て、勇気が出たのでシグマスピードさんの年内営業最終日に注文しました。 まずはノギスで各文字の間隔を測ります。 ...

    難易度

    • クリップ 88
    • コメント 3
    2016年12月31日 13:35 threeshibaさん
  • 【備忘録】取扱説明書【知らなかった事】

    表示言語やウィンカー音の変更🎵 マルチインフォメーションメータースイッチを長押しして設定〜〜 航行可能距離表示🎵 最初、GSまでの距離かとオモタ〜〜 上下のグローブボックスを繋げて使用🎵 真ん中のトレイが取れるとは〜〜 キーレスオペレーション発信機の位置🎵 意外とたくさん〜〜 キーレスでス ...

    難易度

    • クリップ 86
    • コメント 6
    2017年1月20日 22:29 yas@さん
  • フロントドア内装取り外し 備忘録

    フロント内張り側クリップ位置 取り外しの手順 1.ツィーターカバー取り外し 2.ポケットの底+ドアノブのネジ外し 3.ドアノブカバー取り外し 4.クリップ外し 5.パワーウィンドウコネクター +カーテシコネクター取り外し ドア側クリップ位置 内張りはドア後端下部に指を突っ込み外す ※助 ...

    難易度

    • クリップ 84
    • コメント 0
    2016年4月17日 22:43 ももこぺさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)