- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- 三菱
- デリカスターワゴン
- クルマレビュー
クルマレビュー - デリカスターワゴン
-
マイカー
-
rtec3
-
三菱 / デリカスターワゴン
4WD クリスタルライトルーフ エクシード (1991年) -
- レビュー日:2017年5月31日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:5
- 乗り心地:無
- 積載性:4
- 燃費:4
- 価格:無
- 満足している点
-
ガソリンMTなので30年落ちの割りによく走る。
ただし燃料は食う。
後部座席はそのままでも倒していけばそこそこフラット。
車中泊目的なら板とか敷かないと連泊は無理。
山に河原にどこでも行けて帰ってこられる安心感。
とにかく丈夫、故に重いから燃費は悪いが
この手の車に燃費を考えても仕方が無い。 - 不満な点
- タイヤがデカいのとサイズが今現在特殊になってしまったので交換費用がかかりすぎ。
- 総評
-
完全に趣味の車、好きな人は何台も乗り換える。
そういう私は3台目。通算30年。
-
過去所有
-
元Gure
-
三菱 / デリカスターワゴン
GLX (1993年) -
- レビュー日:2017年5月5日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:無
- 走行性能:無
- 乗り心地:無
- 積載性:無
- 燃費:無
- 価格:無
- 満足している点
- 未だファンの多いデリスタ、製廃20年になりますが魅力は失せません。背高による視界の良さ、スクエアボディによる広大スペース、走破性の高い4輪駆動がこのクルマの特筆点!
- 不満な点
- 3世代位前のディーゼルエンジンはいかんせん非力、それでも街乗りではターボによるトルクのおかげであまり感じないも高速走行は苦手、非力と背高による横風影響等が要因。
- 総評
- デリスタに次世代のスぺギ、或いは現行D5のDeエンジンが載れば文句なし!
-
過去所有
-
マイカー
おすすめ度: 5
- エクステリア:5
- インテリア:5
- 装備:5
- 走行性能:5
- 不満な点
- 別にありません
- 総評
- 年式相応な車ですが現在44万キロを超え頑張って走ってくれています。
-
マイカー
-
けろっぴ☆
-
三菱 / デリカスターワゴン
エクシードクリスタルライトルーフ (1992年) -
- レビュー日:2014年10月9日
おすすめ度: 2
- エクステリア:4
- インテリア:4
- 装備:2
- 走行性能:3
- 満足している点
- バランスの取れたエクステリア。使えば使うほどに、デザインの意味をしります。一般的な乗り方を遥かに越えた想定をした設計がなされている。
- 不満な点
- エンジン周りの整備性の悪さ。ファンシェラウドが邪魔で点火時期はタイミングライトを用いてもよく見えない。エアクリーナは手探りで取り外し。バッテリも補水するのは難しい。
- 総評
-
『この話に乗れるかな』
当時のキャッチフレーズです。生きかたと遊びかたに確かな意志を持ち、豊かさの本質を知っている。そんな人に向けられて作られた車です。当てはまらない人にこの車の価値は分からないでしょう。
遅くて非力なのに運転していて楽しいと思える車が他にあるだろうか。一般受けするものが多い中、オーナーを選ぶ車なんてよく作ったものですね。開発者の信念を感じます。ハイテクではないが、ハイクオリティであり、86年の基本設計から大きな変更なく今でも海外向けに作られている程の完成度は信頼できます。
高速では登坂車線、車中泊ではハイエースに及ぼない、本格クロカンもジムニー等にはかなわない。しかしこの車が遊び方の豊かさを教えてくれることは間違いないでしょう。
-
エスシード クリスタルライトルーフワンオーナー 5速MT ...
165.0万円
-
4ドアエクシード エアロR 4WDBTスタイル ガソリン ...
268.1万円
-
227.0万円
-
2.5 GLX エアロルーフ ディーゼルターボ 4WD後期 ...
240.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 デリカスターワゴン ワンオーナー 5速MT パノラミックルーフ(広島県)
165.0万円(税込)
-
トヨタ グランビア (愛媛県)
220.0万円(税込)
-
フェラーリ F355 (福岡県)
2185.0万円(税込)
-
ホンダ シビックフェリオ 5MT(埼玉県)
123.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
