三菱 ギャランフォルティス

ユーザー評価: 4.24

三菱

ギャランフォルティス

ギャランフォルティスの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - ギャランフォルティス

注目のワード

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 地デジ・チューナー設置

    4K放送の時代、今更ですが、地上デジタル放送チューナーの設置です。 ハンドル上のスイッチでチャンネル変更できます。素晴らしいです! 【用意した部品一覧※MMCS装着車限定】 メーカー純正ナビ:MMCS J-04 地デジチューナー:三菱電機 TU-300D 地デジハーネス:MZ605187 地デジ取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 20:33 みにみに53さん
  • アンテナ交換

    10月28日注文で、11月12日に届いた。 忘れたころにやってくるのが中国製。 アンテナねじ部にCRCをチョイと吹いておく。 みるみるうちに、補修していたビニールテープが侵されていってヌルヌルになった。 すごい浸透力やな。 ぐっと手で回したけど・・・・、あかんか? プライヤーが二階にあげたまま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月17日 18:39 taketamagoさん
  • アウターバッフル製作

    2019年残業分。 FRPでトリムの型を取ってその上にバッフルの位置出し、上から布貼って樹脂で固める。 布の裏側にFRPで補強。 スピーカーに合わせてバッフルの段加工、樹脂塗って防水対策。 硬化したら下地処理してレザー貼り。 とりあえず完成(Ver.1) スピーカーカバー入荷待ち・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月22日 19:59 CRIMSONさん
  • 車載アンドロイドのラジオ

    4月に取り付けた車載アンドロイド、ラジオを聴けない状態でした。アンテナ線のコネクタはちゃんと接続したのに、雑音しか出ません。 元々、殆んど聴くこともないので、まあいいかと放置してありましたが、ようやく原因が判明しました。 (今回は結果的に線を一本繋いだだけなので、写真はありません。) 車両の回路図 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月2日 21:58 YAS0536さん
  • ウーファー20cm化(その4、4/4)

    バッフル、取り付け位置・向き調整、決定。 内装パネルも20cmにあわせ拡大カットし、そのほか現物合わせをしながら、少しづつバッフルと内装パネルをカットしていく。できることなら内装パネルをあまりカットしたくない。一見簡単そうな作業であるけれども、これも危険が伴い時間を要する。内装パネルを、当て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年11月9日 11:24 エイトスターさん
  • ウーファー20cm化(その3)

    ドア内板(鉄板)、穴拡大。 さて、今回の最大の山場(問題)である。 前回16cmの時は、純正とほぼ同じ寸法だったので、当たる部分をヤスリで削った程度で済みました。 今回、本格的鉄板切り初めての経験でした。 持てる道具ありとあらゆるものを用意しました。 写真、ダメだった道具1、左から 鉄板切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月8日 20:29 エイトスターさん
  • ウーファー20cm化(その2)

    ② スラント化のための、バッフル成形    スラント化にこだわる。逆な言い方をすれば、なぜスラント化にこだわらないのか。 ホームオーデイオとカーオーディオでよく比較することが多い、そしてその結論として、やっぱりホームにはかなわないという結論である。その理由は色々あるけれども、決定的に違うのは、スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年11月7日 22:58 エイトスターさん
  • ウーファー20cm化(その1)

     もう1年前になりますか。ドイツ、ジャーマンマエストロ、3WAYスピーカーセット買って、ミッド、ツイターのみ設置して聞いていました。ウーファーはMBクォート3WAYの片割れ16cmのままで。 やっと、思い腰を上げて取り付け交換に着手しました。  大工事は予想されていましたが、やはり大変でした。実 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月6日 22:49 エイトスターさん
  • RF仕様のMMCS装着車における配線ジャック実験(失敗)

    本田用の17ピンが適合することが前回発覚しました。 そこで、17ピン逆カプラも購入し、配線をつないでみました。 結果から言って失敗です。 症状としてはMMCSの電源は入るものの、アンプに信号が届いてないのか、スピーカーから音が鳴りませんでした。 純正と17ピンのコネクタを比較してみると、2本配線が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月18日 22:07 ユリノキさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)