ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - GTO
-
水切りモール交換続き。
水切りモールを外していきます。モールの隙間にプラスドライバーを差し込み、下からハンマーでシバいて、ある程度モールを浮かせてから外しました。変形することなく外れました。 両側外れました。すんなり外れて良かったです。 こちらがモールの品番です。モノタ◯ウでは製廃でした。 右が新品です。ツヤもそうですが ...
難易度
2024年5月6日 20:43 VR-スティッチさん -
三菱GTO 3000GT ダッチステルス ピラーの違い
三菱GTO 3000GT ダッチステルスのピラーとガラスの違いの紹介です。 GTO紅のピラーはダッチステルスのだったりします(^^; 究極は3000GTスパイダーですがレアすぎます(^^; 関連情報URLからどうぞ。
難易度
2021年1月20日 17:31 へきる(GTO紅)さん -
ドアベルトラインモール交換
このくたびれたモールを交換します^^; 外すべきネジは3カ所 ドアミラー裏の三角の部分を-ドライバーなので外せばネジがあります 前端にあるゴムをめくります 中央にクリップがありますが これをなんとかして外します すると前端のネジが外せます めくるとこんな感じです 後端のネジはゴムをめくるだけでOK ...
難易度
2019年6月2日 12:12 kiss_shot666さん -
運転席側ウインドウゴムモール交換
ゴムが劣化していて破けていたので交換しました。 ……すぐに破けるゴム!(意味深) 入庫に伴い、ステアを切ったときの異音、ステアリングシャフトにグリスアップで対応してもらいました。 あと、片側がボロボロになっていたリアの泥除けを外してもらいました。これはもう新品は出ません。
難易度
2019年1月20日 12:27 乙π好さん -
三菱GTO 北米仕様(ダッチステルス)ピラー取り付け その3
横から見るとこうなります\(^o^)/ こうなりました完成です\(^o^)/ 取り付けはエアロクラフトKAZE様です、ありがとうございますm(__)m GTO前期、中期、後期ピラー 最終型ピラーです ダッチステルスピラーです\(^o^)/ 北米仕様には、もう一種類ピラーがあります こちらです ダッ ...
難易度
2015年12月10日 00:44 へきる(GTO紅)さん -
三菱GTO 北米仕様(ダッチステルス)ピラー取り付け その2
さて?これは?なんでしょう? こうなりました 外しました 元の骨格にたいして、三角の部分が日本車には、取り付けされています 内側からみると、この三角の部分を取り外しました 溶接を外しました 下側の黒い丸印 ここに、マーキングがありました そうです穴を開ける場所です ダッチステルス仕様のガラスを取り ...
難易度
2015年12月10日 00:33 へきる(GTO紅)さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
