三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ipod接続

    会社のボルボ乗りの人とカーオーディオの話をしてた時。 アイの純正オーディオにipod接続ケーブルがあるから、中古でipod買ってきて接続してもいいかもねーって。 話してたら、買う前に試してみたらー ってipodを貸してくれたので試してみた。 グローブボックスの入っている、ipod接続コードと充電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月15日 17:57 りらまるぱぱさん
  • バックカメラ取付け

    ナビは初めから付いてましたが、バックカメラが付いておらず、嫁からのリクエストがあったので取り付けました。 作業前・中の写真がカメラの故障で取れていませんでした。 バックカメラの電源はテールライトのリバース(白)から取りました。 現在はバックカメラがナンバーに被ったり、外部に露出していると車検を通 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月29日 21:35 2st_junkieさん
  • スピーカーボード設置

    BOSEのスピーカーを設置するため、ラケッジにボードを作成しました。 リヤシート、ラケッジともに使えるようになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月12日 18:36 こるぴょんさん
  • パワードサブウーファー装備

    ヘッドユニットを交換したのでサブウーファーが装備可能になり、一緒に移設しました と言っても電源は引いてあったのでカプラーオンで終了です 後はトランクまで線を引いて通電確認して終了 低温が出てメリハリ出ましたよ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 14:39 陽炎2号さん
  • バックカメラ取り付け

    バックカメラのコード関係がシンプルになり、細い内装材の隙間に配置しやすくなっています。 個人的には大変嬉しく思います。 コードを一本通すだけなので大したこと無いのですが、コードは定期的に束ねたほうが異音の防止になると最近知りました。 そのためにはこう、内装をはがしたりといろいろ大騒ぎしなくてはなり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 13:18 コータロさん
  • バックカメラの取り付け(カメラ側編2/2)

    カメラの配線はナンバー灯を通そうとしたのですが、加工しないと難しそうなので、リアガーニッシュの固定ボルトを通しました。 なので今は、本来2本のボルトでとまっているガーニッシュは、1本のボルトでとまっています。 まぁ、4本のピン(本来5本で1本折れた)でもとまっているので、自分的にはOKですが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年12月11日 18:45 ONさん
  • バックカメラの取り付け(カメラ側編1/2)

    ナビ側への映像受信機の設置が楽勝だったので、気分良くカメラ側の作業に入りました。 が、作業を進める都度、不機嫌になっておりました(笑)。 送信機ならびにカメラの電源は右テールランプの配線カプラから取り出しました。 テールランプ側であれば「赤」配線、車両側カプラなら「白」配線です。 容赦無く ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月11日 18:18 ONさん
  • バックカメラの取り付け(ナビ側編)

    昨日、部材が届いたので、本日は取り付けを行います。 ただ、取り付けるにあたり、配線が足りていません。 ピンクで囲った所の・・・・ 5Pコネクターの♂側からカメラ接続用のRCAの♀配線がありません。 なんとなく、見た感じで予想図面を作成しました(笑)。 5Pの♀カプラは有ります。 容赦なく断線させ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月11日 17:53 ONさん
  • デッドニングその後

    なんか急にとんでもない、ビビリ出現… サービスホール埋めたアルミテープが剥がれたかな?? オトナシート検討中ですが、サービスホールのアルミテープが強固にくっつく方法おすすめありますか??

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月25日 23:16 げんじDJデミオさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)