三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - 外装 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 外装 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ S660 ロールバーガーニッシュ シボ消し&つやありブラック塗装 東京都武蔵野市

    こちらのお車は、東京都武蔵野市よりご来店のホンダ S660。 ロールバーガーニッシュのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月17日 10:48 ガレージローライドさん
  • ドアノブを塗装♪

    アイのドアノブを塗装しました♪😁 (+ついでにミラーのカバー部分も塗装) 写真を撮っていませんでしたが、ドアノブの塗装が剥がれ、白いプラスチックな下地が出てきちゃってました。😱 三菱さん、ちょっとドアノブの塗装が薄すぎじゃないですか〜?(^o^;)   先ずはチョット厄介な運転席から取外し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年10月25日 18:58 さだ~。さん
  • デッキガーニッシュを塗装

    艶出し剤やワックスでごまかしてきたガーニッシュの白化。 手持ちの塗料で塗ってみることにしました。 ワイパーを外す必要があります。 ガーニッシュは3分割で、押し込みロックタイプとパッチンタイプのクリップを外せば取り外せます。 洗剤で洗って、シリコンオフで脱脂。 「気持ち」でミッチャクロンを吹いてお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年5月17日 15:17 さまさま@愛知さん
  • 再びボンネット塗ってみた!

    ボンネットの樹脂部分を塗装してからそろそろ一年半が経ち、 小キズが目立ってきたのでもう一度塗ってしまおうと思います。 まずはマスキングから。 ワイパーを外して樹脂部分の周囲をマスカーで覆います。 マスキングテープを境目に貼り付けて、その上にマスカーのテープを張り付けていきます。 しかし、この写 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年5月25日 07:05 かしわPさん
  • 樹脂パーツのスプレー塗装

    ツヤ出し剤を定期的に塗っても無塗装部分が暫くすると白ボケしてきます。 みんカラを徘徊しているとスプレーで処置されている方が多いので試してみる事にしました。 ホームセンタームサシさんで黒スプレー購入。 850円也 新聞紙&布テープで横着マスキング♪ スプレーを適当にプシュー ( ^-^)ノ占≡3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年6月29日 14:52 中古車カーライフさん
  • ドアハンドル塗装

    大変残念な事になっていたアイ様のドアハンドル 以前からやろうとは思ってはいたのですが、面倒くさくて放置状態だったのをコロナ禍のお盆休みで暇なので重い腰を上げて塗装します。 少し車を弄った事のある方ならドアハンドルの取り外しはとても簡単です。 僕の大嫌いなブチルゴムの先に10mm2本で止まっているだ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月10日 18:36 はづれみくさん
  • 下回り防錆とワイパーアーム簡単塗装

    車検前なので下回りを防錆。 シャシブラックでささっと処理。 ついでにワイパーアームをつや消しブラックで塗装。 完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 12:13 すぱるさん
  • 3Mダイノックカーボン CA-421 サイドデカールライン

    ホイール交換に合わせて ボディラインにもイメージチェンジを! 下半身が「ぎゅぅ」っと引き締りました?

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月18日 20:59 style_plusさん
  • リアルカーボン貼ってみた(ウィンカー編)

    シルバーボディで目立たないホワイトウィンカーまわりが寂しく感じたので、リアルカーボンを貼ってみました。 まずは厚紙で型取り。 カーボン繊維と樹脂でサイドパネルをつくった余りのカーボン板からPカッターで型に合わせて切りだします。 仮止めでポジショニング。雰囲気を味わいます。 ドアに合わせて縦に切って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月30日 20:13 ふぇけてんさん
  • カッティングシート施工

    1年前の事故でドア交換して以来、運転席側のみのシート貼りで放置してましたが、やっと施工しました。 ホークアイのリアルカーボンシートです。 152x30cm 二本買ったのですが片側だけなら結局一本で十分でした。 位置決めするのに水糸張って、マスキングで位置決めです。 13cm幅でカット 水スプレーし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 16:32 すぱるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)