三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取りをしました

    ヘッドライトのレンズが黄ばんでいます。 磨く前のアップです ダイソーのヘッドライト黄ばみ取りを使って、片側10分程度磨きました。 キレイになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 12:57 naokichi5さん
  • ☆ライトカバー手入れ。

    ・ここ半年でライトカバーのクリアー層が急速に剥がれはじめ、あまりに惨い状態。ワックス塗布はしていましたが、何故か冬頃から急に進行し始めて、心当たり無し。 このままで車検通るのか疑問も…。 触れるとパリパリと言う感じで剝れる所も有り、何で今になってこんな状況になったのか…。 ・L側には線状のキズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月28日 23:21 猫Rさん
  • ヘッドライト磨き&コーティング

    「主たる運行者」である妹者から「ライト暗くね?」という苦情を受けたので,ヘッドライト磨きに初挑戦です.黄色くなるのはポリカーボネートの宿命というけど,あたしがメインで乗ってる車は樹脂製ヘッドライトカバーなのに日が当たっても変色しないんですよねぇ.おかげでこれまでこういうことやったことなくて.同じ「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2020年8月17日 23:47 水瀬雅美/Masami.H.Mさん
  • ヘッドライトキレイ .com

    どなたかのレビューを見て、うちのアイにも使って見ましたが、 ミーブ用ライトがそれ程劣化して無く、違いがわかりませんでした。 今日何気に家族の車見たら、いい感じの劣化具合w 使って見ました。 内容物は、ウェットティッシュのような、 洗浄シート 2枚 コーティングシート 1枚 車両はパジェロミニ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 13:22 さん
  • ハイマウントストップランプのビス交換

    ハイマウントストップランプのビスなんですが、酷い具合に錆びていました。 なので、交換します。 手持ちであったステンレス製ビスにしました。 これで大丈夫かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月28日 19:26 にっしゃさん
  • ヘッドライト磨き

    Before 細かい傷があります、なんとなくぼけてる。 時間があるので磨こうか。 ヘッドライト用コンパウンドで根気よく磨く 施行中 意外と傷が取れるまではいかない… After 両側で30分程度?だったかな 少しは変わったでしょうか。軽くコーティング。 After スモール点灯 変わったと思う(思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月4日 18:02 maru_azukiさん
  • ヘッドランプ黄ばみ除去、やり直しのやり直しで元通り

    昨日 黄ばみの除去をしたばかりですが、なぜ短期に黄ばんじゃうんだろ❓と思っていました。 キチンと調べれば答えが見つかるのに、ダダクサして調べなかったので、ご存知の人からすれば、アホです。 ポリカーボネートの黄変は ・紫外線によるもの ・酸化によるもの ・黄変は早い段階で発生し、その後はあまり進まな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月4日 11:14 さまさま@愛知さん
  • ヘッドライト研磨と塗装 ヘッドライト研磨と塗装

    なるべく安く、スポンジ研磨材を使いました。ペーパーよりキーキー感が無く、良かったと思います。 脱脂にはブレーキクリーナーを使用しました。 塗料はD2というところで2,100円位でした。秀逸でした。 肌寒かったのでお湯で温めながら、ボンベ圧を高めたつもり。 作業前画像がありませんが、全く別物 の仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:39 きっちんぱぱぱんさん
  • ヘッドライトの磨き作業

    ヘッドライトがだいぶ黄ばんできたので、 磨き作業をしました。 今回はプロスタッフの、ヘッドライトガチコートを使いました。 作業は付属のクリーナーで磨いた後、コート剤を塗るだけです。 左右で1時間も有れば作業が終わります。 作業はすごく簡単で、レンズのくすみや黄ばみが取れました。 しかし、日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 22:36 halllancerIX9さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)