三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリーナエレメント交換

    エンジンオイル交換と同じタイミングで行っているエアクリーナエレメント洗浄。 長年UNIFILTERを使っていますが、今回は手持ちのHKSエレメントに交換しました。 いえ、洗うのが面倒だったので。(^^ヾ HKSのフィルタは乾式ですが、UNIFILTERのオイルを塗布しちゃいます。いいのか? 何と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 00:00 さまさま@愛知さん
  • エアクリーナエレメントの点検

    HKSのフィルタを「半湿式」にして使い始め2年。 前回洗浄してから1万キロ。 最近 未舗装路を走ることが減ったせいでしょうか、意外と汚れていません。 若干圧縮気味にセットされているので、不織布層が少しへたってきた感じ。 下流側(エンジン側)からガソリンを掛けて、汚れを流します。 手早く数回洗って乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月24日 07:58 さまさま@愛知さん
  • エアクリ交換&洗浄&クーラント補充

     毒キノコの栽培を始めてから、かれこれ何年かブロワーで表面のホコリを吹き飛ばすくらいしかやってこなかった手抜きメンテナンス。  気が向いたので新種の毒キノコに植え替える事に。 無理やり汎用品を知恵の輪みたいに装着していたので取り外すのも超手こずりました。。。  海と学校に近い所に住んでいるので砂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 19:25 -Solitary Wolf-さん
  • アイの圧漏れ検査

    全て上から作業出来るので、ランエボより楽チン。 1.5barの圧をかけても5秒以上この状態を維持するのが正常。 コンプレッサーがない場合、電動空気入れでも出来るくらい、アイの場合は吸気の容量は小さい。 使用した自作アダプターは、塩ビのパイプエンド20サイズを利用。 10mmの穴を開けてアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月14日 19:01 sennseさん
  • 備忘録:エアフィルターのお掃除

    例のサクションパイプぶっ壊した事件のお陰で、一度取り外さないとならなくなったので、ついでのお掃除。 掃除機でフィルター表面を掃除したです。 効果あるのかわからないけど(笑) お掃除とは関係ないけど、根本のサイクロン加工の図(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月18日 13:31 スーパーだいちさん
  • 久々にマジックタンク調整(備記録)

    備記録 普段普通の加速時(そこそこの負荷時)にハーフスロットルにて0.4止まりの為、0.5までかかるよう半回転開にしました。 (追記) やはり調整ネジを開にしてブーストをあげるとしっくりこないので戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 22:55 まるっちょさん
  • [番外編]カーボナイザー施工(eKスペース2.8万キロ走行)

    家内の乗っているeKスペースですが、定期点検の時、 「点滴みたいな作業を勧められた。」 そうで。 そう言えば、アイで使ったカーボナイザー CN-101がまだ5本残っていたっけ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/226031/96262 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月18日 15:14 さまさま@愛知さん
  • 【備忘録】ワコーズRECS施工

    RECS注入 走行距離51368km 山新ケンズガレージ佐原東店にて ¥5280 モクモク少し 施工後インプレッション 施工前にエンジン音が少し大きくなってきていてオイル交換時期と思っていました RECSはオイル交換前の施工を勧められていたので思い立って今回施工してみました 施工後は300~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月1日 13:57 さわっちーなさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)