三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • クーラントに補水

    エンジンルームを開けましたのでクーラントの点検をしました。水位はLOWよりは上ですが、少な目に見えます。( ・∇・) 補充は水道水でもいいと思いますが、あまり不純物を混入したくないのでバッテリー用の精製水を補充に使っています。2リットルで198円でした。(o^^o) 気持ちFULLより少し上に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:52 suzume3さん
  • クーラントキャップ他の点検

    数ヶ月前からクーラント液が減っていく現象がありました。車検前の調査でどうやらクーラントの圧力キャップ(商品名 ラジエーターバルブ)が怪しいと思いまして13年目で新しく市販品へ更新しました。(・∀・) https://minkara.carview.co.jp/userid/2274233/ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月3日 18:08 suzume3さん
  • 封止、クーラント漏れ対策

    先週、凹凸のある雪道を走行すると、その起伏に応じて、軽くドン、ドンと異音がするようになってしまいました。またブレーキを強めに踏んだときも同じ異音がします。 これはまずいと下回りを覗き込んだところ、緑色の液体がドライブシャフトやその周辺に付着しているではないですか。クーラントです。 リザーバータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月12日 20:28 さん
  • コンデンスタンクからのクーラント漏れ対策

    うちのアイだけでなく、他のユーザーさんのアイもクーラントが減るようです。 プラグ点検のついでにコンデンスタンクを見ると、やはり少し減っていました。 減ると言っても100mLていどの話です。 実はキャップからの漏れではないだろうと、以前から何となく気づいていました。 クーラントが揮発した痕跡は、い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年10月22日 23:02 さまさま@愛知さん
  • クーラント補充

    何人かのオーナーさんがお書きですが、クーラントの減少がアイの持病みたいです。 減ったと言っても、200~300mLていどではあります。 過去にコンデンスタンクの設計不良でリコール交換となっていますが、根本的にそういう因子を抱えているのかも知れません。 車いじりがお好きな方々ばかりなのに、こうい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年8月21日 21:31 さまさま@愛知さん
  • クーラント漏れ、小手先の手直し

    昨年の2月にコンデンスタンクのホースを新品にしました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/7241979/note.aspx それでもジワジワにじむのです。 バンドの変更も効かなかったし、何でしょうね? ホースは何の苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 16:30 さまさま@愛知さん
  • 冷却水チェック

    仕事の合間に冷却水のチェック。 減っていると思っていましたが、暖機後に見るとFULLよりもかなり高くなっていて、大きく上下している様子。 エンジンルーム内、ボディ下にも漏れたり、濡れたりした形跡見つからず・・・。 またBluetooth接続のODBIIアダプタで水温を見ると、85~90度をかなり頻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年7月27日 19:34 コ~ちゃんさん
  • クーラント量確認

    もう見るからにホースから漏れた跡があります😓 中の白い敷居(?)も露出するくらいクーラントが減っています。 とりあえず漏れてた跡を綺麗に拭きクーラントを足して以前やっていたインシュロック止めしました。 ホースを新品にした方が漏れるとかもうどうしようもないですね…(さすが三菱車) クーラント量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月29日 22:42 けんたろう@クルマ垢さん
  • クーラント漏れの処置から2ヶ月

    距離は400キロほどしか走っていませんが、クーラント漏れの再点検。 乾燥したエチレングリコールの痕跡があります。 バンドを変えれば大丈夫と、絶対の自信を持っていたのにのにのに。 ホースを抜いてみると、スッポスポ。 まるで緊迫力がありません。 真因はホースの変形なので、交換ですね。 新しいパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年12月29日 23:13 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)