三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • 自作インタークーラー用エアーダクト

    iは後ろにエンジンやターボがあるので 冷却については難点があります。 ホームセンターをフラフラしてると クーラー用のダクトに目がいきます。 iの丸味を帯びたデザインが なかなか良いアイテムを阻むことになりましたが、これならギリいけると購入 ドアが当たらないギリギリにかっとしてヤスリをかけてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月29日 22:04 小田原 とんびさん
  • 早くバンパに穴を開けたい(素材準備編)

    「バンパーに穴を開けようと思ってるんですよ。 と専務に話した翌日、 「バンパーにダクト付けてるアイを見ましたよ!」 多分、定番のランエボの流用でしょう。 自分は目立たないようにしたいので、ちょっとね。 レーザーで切断できるようにパーツのデータはこさえてあるので、専務に頼んで切ってもらいます。 休 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月29日 20:44 さまさま@愛知さん
  • クーラントにクイックヒートを添加した結果

    モニターで当選したクイックヒートの効果を検証しました。(個人レベル) https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/blog/43514130/ 12月上旬から約3週間、オートの計測以外は暖房入れずに走りました。 初回報告とダブルところはご容赦。 htt ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月1日 23:16 さまさま@愛知さん
  • 水漏れ発見

    2021.09.03 オルタネーター交換時 ウォーターポンプ パッキンからの水漏れ跡を発見! 下周り一通り点検すると、リザーブタンク下部にも漏れた跡があった。 ホースにも冷却水付着してるが、ここから漏れた様子には見えなかった。 って事で、様子見で漏れ止めを投入! ショップの T君に無料奉仕し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月10日 15:09 daba.99さん
  • アディショナルファンとスタータ遮音カバー、戻しの戻し

    先だってのエンジン不調で、アヤシイところをノーマルに元に戻しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/168733/3207016/note.aspx 原因はR-FITの配線接触不良と分かりましたが、車検が近かったのでそのままにしていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 07:48 さまさま@愛知さん
  • キーオフ後のエンジンルーム内温度

    吸気温度を上げる工作で、ヘッド上とエアクリーナ部の温度を計りましたが、エンジン停止後もしばらく記録を続けていました。 計測点はそのまま2点。 メッシュが荒いものの、おおよその変化は分かります。 エンジン停止からヘッド上の温度はグングン上昇し、約8分後にピークを迎えた後、徐々に下がっています。 エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月12日 10:22 さまさま@愛知さん
  • アイは熱いのか(大型インタークーラーダクト自作エアガイド考察)

      自作エアガイド(エア導入板)は大型インタークーラーダクト上部までは覆ってないです。 導入されたエアの一部はボディとダクトの隙間から上部に抜けていきます。 この隙間はインタークーラーがボディでなくエンジンに取り付けられてるのでどうしても必要ですね。 エンジンはかなり振動で動くそうですから。 そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月26日 21:59 ★ ZERO ★さん
  • コンデンスタンク交換!

    昨年から先延ばししていたリコール作業! ようやく終了(*^o^*) なんか、変わったかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月23日 22:55 球磨焼酎さん
  • クーラント補充と添加剤追加

    青色アイ君がうちに来て、1年。 走行距離は伸びていませんが、クーラントのレベルが、ちょっと低くなっています。 冷態時ということもあるかも知れません。 暖気後に点検するんでしたっけ? 取り敢えずアッパまで補充。 補充ついでに、マイクロセラを添加します。 http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 19:23 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)