三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 裏技!純正ウェザーストリップに金魚ホースでデッドニング&剛性アップ

    現在所有しているどの車にも施工している、格安チューニング ハイエース編 http://minkara.carview.co.jp/userid/1883785/car/1443668/2498186/note.aspx 観賞魚用シリコンホースを純正装着されているウェザーストリップ中に挿入します。 ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2015年9月29日 16:48 ガ・ネーシャさん
  • 天井断熱+デッドニング(その2) 160424

    ヘッドライニングが外れた状態です。 ヘッドライニング側、天井側とも断熱、防音になりそうなものは無さそうです。 HA4W型になってから初採用となったサイドエアバッグもドアの開口部すぐ上にあり、エアバッグより上側ならばエアバッグの作動に影響しないことを確認して作業開始。 まずはデッドニング。 今回使 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 3
    2016年5月25日 01:52 よこよこ(y5y5)さん
  • 天井断熱+デッドニング(その1) 160424

    運転席&助手席の床部分には冬対策として保温シートによる断熱を行ったのですが、「2016年は猛暑になる」との長期予報なので夏対策として天井の内張を外して断熱と同時にデッドニングも行いました。 鈑金屋さん、シャリオでお世話になったオーディオ専門店、i-MiEV購入店で事前準備。 それぞれ助言を頂き、 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2016年5月25日 01:39 よこよこ(y5y5)さん
  • フロア・デットニング+断熱強化(その2)170408

    デッドニングの上にはダイソーで購入した保温シートを敷きます。 銀色面を下にして床下からの熱を跳ね返します。 養生テープで仮止めしながら敷きました。 運転装置に影響が出ないように中央のサイドブレーキ周りは保温シートは敷きませんでした。 続いての断熱材シンサレートの5mロールを置いてみるとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年5月25日 13:56 よこよこ(y5y5)さん
  • 純正ツイーター改造と取付

    購入したMにはツイーターがなかったのと、ダッシュボードマット作るときに外して配線あるのを確認していたので増設しました。 とりあえず部品はオークションやフリマで調達 ガワ(取付ベース)とセットのやつ コンデンサはモノタロウより、電子パーツが近くで買えないと数としては安め(20個もありますが) ニチコ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年10月2日 21:39 モコチュさん
  • Pumpkin 車載Android機 (02202C) 2din 7インチ カーオーディオの取付・ ...

    車載Android機をアップデートしました。 商品の型番はなく(あるとすればサイズ02202Cという記載がありました)、一般名称しかありません。OSは、最新一つ手前7.1です。この手の製品は、XTRONS社製と本機Pumkin社製の2社が代表的です。大陸製とか中華製などと、なんとなく品質が悪いよう ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年11月6日 22:57 KAKUさん
  • MVH-3300をステアリングスイッチで操作可能にしてみる1

    まずは必要な部品の紹介 三菱純正ステアリングスイッチ 8701A087 6426円 三菱純正クロックスプリング 8619A018 14256円 三菱純正ハーネス 4400A617 3402円 パイオニア ステアリングリモコンケーブル ホンダ車用 KJ-H101SC 1245円 写真は導通 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年7月21日 20:55 carpetさん
  • バックカメラの取り付け

    i-MiEVにバックカメラ取り付けました。 みんカラのみなさんのご自分でつけられているのを拝見し、自分でもやってみるべ!ということで始めましたが、配線作業が結構大変でした。 作業を始めたので引くに引けず、苦労しましたがきれいに配線が出来たので、満足度は高いです。考えながらも休憩2回ほど入れ、かれこ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年12月23日 20:29 KAKUさん
  • フロア・デットニング+断熱強化(その1)170408

    昨年(2016年)3月に行った運転席&助手席合わせて216円で行った床下保温?断熱?が予想以上に効果的だったので、床全体を対象に範囲を広げて対策を行うことにしました。 今回はシートやフロアカーペット全体を外して作業を行うので、保温シートだけでなく、断熱材の追加やデッドニングも行います。 前回の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年5月25日 13:47 よこよこ(y5y5)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)