三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 社外リアトーコンロールアームの流用加工&取り付け

    まずはこれを見てほしい 車高が高いままなのでせっかくかっこいいホイールを購入したRP-F1だがあまりにも隙間が空きすぎてスカスカに見える 「これでも自分は全然OKじゃん?」と思う方は少なからずいるかもしれないが自分はそれでも車高を落としたい だが自分の車は車高を下げてアライメントを取ろうとする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 08:10 そりゃねえぜ伊藤=ITOU_ ...さん
  • TEIN EDFC モーター交換

    車両購入時から付いていたEDFCが死んでたんですが、 調べてみたらモーターが1個断線している様子。 私のは旧型のM14モーターでしたが、TEINの通販で購入可能だったので交換してみることにしました。 二本線の太さが違うけど、問題無く使えました。 説明書が無いので、交換方法はネットを見ながら。 作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月28日 15:25 夷月さん
  • 車高調取り付け

    3連休の時に、中古で手に入れた車高調を取り付けました。 HKSのハイパーマックスPROと言うかなり年代物の車高調なのです。 調べたところ、発売時の低下は215000円+税で、Sタイヤ推奨のサーキット用の車高調、減衰は33段調整、ネジ式で単筒式、フロントはキャンバー調整可能のピロアッパーマウント、バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 23:04 さかだいさん
  • 車高調

    ブリッツの車高調つけますた(今更) 走ってみると結構硬くて走りやすかったですね 調整はまた今度にしようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月21日 19:59 カニみそくんさん
  • ブッシュ類交換

    前後スタビリンク、ボールジョイントブーツを交換しました。 ブーツが破けてグリスまみれでした。 ブーツを入れる専用工具があるみたいですが 塩ビパイプで代用できました。 リヤ6ヶ所交換。 グリスは手持ちのモリブデングリスを使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月20日 22:46 masashi6677さん
  • ランエボ:ダウンサス取付リアショック外し(リア)

    フロント編でだいぶ無茶しましたが、ここからのリア編は普通の手順通りにやりますよー もちろんスプリングコンプレッサーも使ってねw とりあえず最初は交換する箇所の下見から… そんでもってジャッキアップ→ウマかけ→ホイール外し→ここまでは誰でも出来ると思います… まずはショック本体が固定されてるボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:09 tsuki@EVOⅥさん
  • CUSCO Street Zero A取り付け

    リア取り付け後。 フロント取り付け後。 リア新旧比較。旧品もCUSCO製です。 フロント新旧比較。旧品はダストブーツが破れて捲れていました。よくみると油も滲んでいました。 取り外した旧品を並べました。 フロントは両側ともダストブーツが破れ、油が滲んでいました。 キャンバーは調整してないので左右で違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月23日 15:59 れおどらさん
  • アライメント調整(2019/3/28)

    走行距離 142,244km アライメント調整実施 左前キャンバー 3°51‘ 右前キャンバー 4°02‘ 左前トー ±0mm 右前トー ±0mm 左後キャンバー 2°57‘ 右後キャンバー 3°09‘ 左後トー -0.1mm 右後トー -0.1mm 作業ショップ タイヤ館

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 20:07 Rady@CP9Aさん
  • 車高調整作業

    フロント:5mm下げ、リア:2.5cm上げ。タイヤとホイールハウスのクリアランスを同じにしてみた。走り味は通常走行だと調整前よりマイルド感増し(減衰最弱時)。ただリアは完全にアライメント変わっただろうナ。それがどう影響してるか・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月24日 16:36 ハラQ@L-Ev.Ⅵさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)