三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • エボ8純正ビルシュタイン移植

    若干、ショートストロークです。 バネはKgm さすが、中古と言えどもビル足はいい動きします。乗り心地は良くなりました。 エボ7以降のFサスとは、ストラットのボルト径が異なるので、カラーを自作する必要があります。 フロントのボルトの一本はキャンバー調整用の偏心ボルトなので、カム部分にもカラーをかま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月16日 21:30 USA3さん
  • アライメント調整

    フロント キャンバー 5.1° トー アウト20′ トータル40′アウト リア キャンバー 3.5° トー ゼロ フロントトーアウトマシマシどんな感じになるかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 18:25 しろててさん
  • エレガントスポーツアジュール SUPER OHLINS PCV

    記録 2018/10/27 OHしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月27日 11:24 ヨッピ@CP9Aさん
  • 異音調査

    右前からゴトゴト音。 エボが手元にきたときからピロアッパー音が出てたので、いい加減もうダメかな?と思い、汎用のピロが使えるタイプかをチェック。 ピロナットから外して、アッパーマウントだけ摘出。 これ・・・ラリーダートラ用の8mmプレートのやつじゃんw ピロを取り出そうとするも、ヘックスのビスが舐め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 18:54 しろててさん
  • スタビリンク交換

    フロント、リヤともに交換。 写真とる気力も無くなった。 フロントが硬くて、心が折れそうに。 肩が痛くて手が挙げられないので、スタビリンクなら 下側だし簡単かなと勘違いしたのが運の尽き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 21:12 ヨッピ@CP9Aさん
  • アライメント調整

    タイヤ変えたついでにアライメント調整しました。 ○トー フロント…イン10” リア…アウト20” ○キャンバー 水平じゃないため測定できず リアが、右はインで左はアウトという残念な感じだったのでアウトに揃えました。アンダー嫌いなので。 ハンドルセンターが若干狂ったので時間見てもう一度合わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 12:32 はーいさん
  • ランエボ:ダウンサス取付(その後)

    とりあえずダウンサスの取付がひと段落したのでスマホ撮影。 わざとぼかしてたり(笑) RS-Rのダウンサスでのダウン量 F:40㍉:R25㍉ 個人的にはこれで充分だと思ってますw 乗り心地は良くもなく悪くもなく。 純正よりやや柔らかいかな?といった感じでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月27日 20:29 tsuki@EVOⅥさん
  • 左リヤ 大激突

    縁石でおもいっっっきり打ちまして、ホイールカチ割れてアームグネりました。 とりあえず調査のためばらしましま。 ADVANracing涙 ZⅡなんて新品なんだぞ泣 ちくしょー俺の下手くそ…何回同じとこでアンダー出してんだよ ロアアームは打ったところを支点にすごい曲がり。 アッパーアームはボディ側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月7日 10:17 はーいさん
  • リヤロアーアーム 偏心カム錆び、固着取り

    前回、車高調を着けた際に調整ボルトがボケていたのでWナットで応急処置してあったのを交換作業、強化品を右側を換えたので、左側も交換作業を始めると・・・ まあ、これが抜けない事。左側はマフラーが邪魔で叩けないので、リヤマフラーまで外して油を挿しながら叩く事、30分。やっと抜けました。ピン穴も棒ヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 19:16 Hiramasa-Topさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)