三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換とブッシュ確認

    もう鉄の塊と化していたエボ5をバッテリー充電しタイヤを冬用から夏用え交換。 もう8月ですが・・・・・・ このクソ重い18インチに交換 ついでにブッシュ確認 フロント右。 フロント左。 去年の10月に横から軽トラに乗ったじいさんにぶつけられた為左側わ交換済。 リア左。 こちらも新品に交換済。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月8日 17:48 ただの暇人さん
  • IKEYA FORMULAのMAPLE A-ONE GAGEアライメント調整

    今回、使用する奴は何時ものIKEYA FORMULAのMAPLE A-ONE GAGEです。 まず、タイヤ固定ナットを2個外して治具固定シャフトを取り付けます。 黄色ラベルが1.5mmで青ラベルが1.2mmのピッチになってます。 それを、ナットの替わりに取り付けます。 そしたら、メモリ付きの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年10月10日 20:30 J(^U^)Nさん
  • レディちゃん二世久しぶりのガレージ帰還です

    クラッチを新品純正品に交換依頼してから2週間が過ぎてようやくホームガレージに帰還です。間違いはないと思いますが一応一通り交換部分の周りを含めてボルト類のトルク設定増し締め点検です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月6日 19:37 Z432Rさん
  • ミッションオイル交換 part2

    ミッションオイル交換 part1にあったジョウゴの反対側の燃料チューブ側をボンネットオープンし、上からエンジン、補機類、ハーネス等の隙間を通し、オイル注入口に差し込みます。本来なら、ドレンを外したまま少しオイルを入れ、古いオイルを追い出した後、ドレンを閉めてオイルを充填した方が良いのですが、ミッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年12月29日 22:25 StaEvoⅢさん
  • タイロッドエンドブーツ交換

    左のタイロッドエンドブーツが破れてグリスが出てしまっていたので お世話になってるディーラーでパーツを購入。 700円位でした。 いつも通り実家にて作業。 ピンを外してボルトを緩めます。 ここで外すのにプーラーを使います。 今回使ったのは実家にある トヨタ純正のSSTらしいです。 サイズピッタリでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月3日 01:51 鯨05081214さん
  • サイドブレーキシュー交換

    正直自分でやるのはオススメしません。 めんどくさ過ぎます… それでもという方は自己責任でどうぞ。 肝心な所は写真ないですが… サクッとリアのキャリパー外しましょう。 赤丸の二つレンチは14です。 で…外したらブレーキホースに負荷がかからないようにハンガーなんかでつるして置いて下さい。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月24日 00:48 きなここさん
  • リヤショックアブソーバー等交換

    走行距離:159677km Rショックがオイル漏れを起こし、Rスタビブッシュもガタガタに・・・ Fショックと同じKYBのショックに交換。 修理のついでに、RスタビをCT用の若干強化された物に交換しました。 その際に、スタビブッシュもCTのラリーアートのブッシュにしました。 スタビが若干サビ気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月28日 20:52 そこぬけさん
  • デフオイル交換だけのつもりが・・・part2

    後は、サイドシールを打ち込むだけです。よくラチェットとかのコマ利用して打ち込む話を聞きますが、自分が持っている最大のコマの大きさは、HEX32・・・。HEX32では、ちょっと小さいので利用するのはジョージア缶(笑)。ジョージア缶は他のメーカの缶コーヒの缶と違って底部がテーパー状になっていて、意識し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月30日 00:05 StaEvoⅢさん
  • デフのオイル交換

    暇だったのでデフのオイルやりました(^^) リアのデフオイル フロントのデフオイル、両方ともあまり汚れてませんでした。 この注入器は楽チンです♪ 入れたのはこのオイル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月21日 19:30 でっち!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)