三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCN9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • 純正レカロ補修②

    サイドの布を外すとウレタン?が出てきます。 見事に二箇所もパックリ破けています。 さて、では補修です。 私は、裂けていてグズグズになっていた部分はザックリ切り捨てて変わりにスポンジを貼り付けました。 スポンジは格安の固めで目の細かい洗車用スポンジを使いました。 サイズがサイズだけに分割してつなぎま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月19日 19:30 EVO-XR3さん
  • 純正レカロ補修①

    今使っているスパルコのシートのすわり心地が悪いので純正のレカロシートを復活させることにしました。 こちらが今回補修しました純正シートです。 サポーター部分がつぶれてしまっています。 まずレールを取り外します。 サイドのプラスチックのカバーを外してクリップやネジを外します。 そうしますと背もたれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月19日 19:12 EVO-XR3さん
  • デフとミッションオイル交換

    リフトを借りて作業すると楽チンです♪ オイルと注入器… オイルが硬いため入れるまでかなりの時間がかかりますf^_^; 入れる場所は3ヵ所。 リフトで上げたついでに、エキマニやタービン周りの固着しているナット類を緩めときました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月18日 09:03 でっち!さん
  • クスコ リアタワーバー

    クスコのリアタワーバーです。 衝動買いしてしまいました(・ω・)∩ 内張り剥がして、マウントナット(M14)外したところ(ついでにお掃除もしておきましょう) タワーバー仮合わせ(連結ボルト緩めておきましょうサイズはM17です) 本締め装着完了♪ 内張り戻したい方は、適当にカットして取り付けてくださ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月9日 16:00 TAKA@HIROさん
  • パワーステアリングフルード交換

    走行距離151491km 最後に交換したのはいつだっただろう、と整備手帳を調べてみたら、なんと2008年の10月末のクラッチ交換の時。 3年以上、約3万km交換していませんでした^^; 反省・・・ 計/¥4,000       

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 18:47 そこぬけさん
  • 2次エアホース交換

    今回は劣化してきた2次エアホースの交換です。 個人的にはSAMCOホースにしようと思ったのですが、予算の都合上で純正品の新品へ交換となりました。 まずは旧ホースの取り外しで、バンドが2つあるので、緩めてホースを取り外します。 新旧ホースを並べてみました。 ※写真だと分かりにくいかも…。 続いて新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月30日 22:22 らあくさん
  • オイル交換!!!

    前回より3.000km走行しましたのでオイルを交換しました。 相変わらずの激安オイルですが・・・ オイル 1,980円 フィルター 980円 添加剤 898円 工賃 1,050円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月30日 17:23 EVO-XR3さん
  • オイルとエレメント交換

    6日の茂原サーキット行く前に変えました(^^) 145610キロ。 サーキット一回使用。 エレメントも今回は交換。 現在の走行距離… 145836キロ。 来月3日にある茂原サーキットに行く前にまた交換します(笑) ついでに、ドレインボルトのパッキンも新品に交換。 これはオイル交換3回に1回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月19日 10:41 でっち!さん
  • MITSUBISHI (EP-619B) ETC 取り付け

    今回取り付けたETCです。 簡単なブザー式です。 取り付けは簡単です。 赤コードは電源です。ACC(アクセサリー)につなぎます。 私は、オーディオからとりました。 黒コードはマイナス(アース)です。 オーディオ裏のアースしている金具に取り付けました。 アンテナはフロントガラスの上部に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月17日 09:11 EVO-XR3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)