三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションCN9A

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション [ CN9A ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • タイヤ交換

    ディレッヅァからフェデラル596RSRに履き替えました! サイズは205-50-16

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月30日 09:46 でっち!さん
  • オイル交換

    ヒリックス ウルトラ 5W-40 137410km エレメント交換 初めて100%化学合成油に挑戦! コレ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月25日 21:16 hiro@EVO4さん
  • エアコン取り外し

    走りには必要ないエアコンを外しました フロントだけで約10キロの軽量化。 必要な部品は1435cmのベルトのみ! コンプレッサーやコア等を取り出すには右フロントタイヤ、テンショナー、ベルト、フロントバンパー、ラジエーター、インタークーラー等を外す必要があります(^^) 時間はかかりますが難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2012年1月25日 20:37 でっち!さん
  • 油温計・油圧計取付け

    車の健康管理のため取り付けました。 配線については、特に書く必要はないかと思うのでセンサー取付けのとこだけ書きます。 ①フロントをジャッキで上げ(タイヤが浮く程度でOK)、ウマに乗せます。 ②右のタイヤ、インナーカバーを外します(エンジンルーム側の面についてるやつ)。 ③オイルフィルター根元の正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月25日 11:52 hiro@EVO4さん
  • サイドブレーキシュー交換

    正直自分でやるのはオススメしません。 めんどくさ過ぎます… それでもという方は自己責任でどうぞ。 肝心な所は写真ないですが… サクッとリアのキャリパー外しましょう。 赤丸の二つレンチは14です。 で…外したらブレーキホースに負荷がかからないようにハンガーなんかでつるして置いて下さい。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年1月24日 00:48 きなここさん
  • ブレーキパッド交換

    ジャッキアップしてウマかけて… 早速、キャリパーのボルト外します~。 CN9Aはフロント17のレンチ、リア14です。確か… 固着してる事が多い?(ウチのはフロントめちゃ固かったです)から長めのレンチ使うと楽に緩めれますよ~ で…ブレーキホースに気をつけながらパッドを外します。 まずは手前のパッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月24日 00:29 きなここさん
  • フロント交換

    トゥルース社制!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 01:16 まぁ~~くんさん
  • リアウィング エボ5流用

    厳つくなった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月23日 01:14 まぁ~~くんさん
  • ホームセンターでオイル交換

    今回は冬ですので純正指定の10W30を入れてみました。 添加剤もチョイスしました。 オイル 1,480円 添加剤 898円 工費 525円 感想は・・・やはり軽い感じ!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月21日 20:59 EVO-XR3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)