三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

整備手帳 - ランサーエボリューション

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ビッグマイナーアップデート フォルクスワーゲン ゴルフ【リボルト秋田】NEW

    こちらのNEWゴルフ(ゴルフ8.5)ですが、外観ではアイラインからグリルに掛けて横一文字に走るLEDラインの、中央のピースであるエンブレムがイルミネーションタイプに変更、こちらのRラインは新型バンパーのグリル両側が大胆にえぐられるデザインとなり、これに併せてリアバンパーもメッシュタイプとなったこと ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 18:55 REVOLTさん
  • 火飛んでない?そら駄目だ(点火プラグ交換)

    観に来てくれた方、こんばんは。 少し前から、 ・始動時にぐずる ・ブースト100Kpa超で吹けない 等の問題を抱えていたエボ。 主治医と相談したり、ネット情報を見て、点火コイルとプラグコードを交換したり、ヒューズ・ヒュージブルリンクを更新したり、燃料フィルターを交換したり、I/C配管とホースバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:21 HIRO@ktd5R.comさん
  • エアコンが効かない 3

    三菱に純正のコンプレッサー高圧ホースを注文して買っちゃった。 なんと1万8千円ちょっともして(T_T)☔💧 外したホースの傷んでいること‥ 拡大すると穴らしきものまで有ります。 純正なので付け替えて古いのと比べました。 オーバーフローホースの留めに当たってカバーのアルミが千切れてその先のホースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月27日 21:21 らんえぼ60さん
  • 23年目記念、念願の!!

    97年3月生まれのウチのエボやん。99年10月にウチの相方になってから、ついに23年目に突入しました。 来年には25歳、四半世紀。もう旧車入りですな。走行距離もちょうど23万km。よく頑張ってくれてます。 とはいえ、これまでノートラブルだったはずもなく、先日改めて修理履歴をめくってみると、 クラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月15日 23:31 マンボウエボ4さん
  • エボ6純正シフトノブ交換

    純正のシフトノブのシフトパターンが見えないくらい磨り減ったので、RA"ZOのシフトノブに交換していました。 が、ジュラコンにそのまま革が貼ってある様でシフトノブに柔軟性が無く、しかも長くて違和感があったので、以前から欲しかったブルーステッチのエボ6純正シフトノブをポチリました。 デザインも含めて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月22日 18:11 StaEvoⅢさん
  • エボⅤ純正改エアロバンパー・・・その8 塗装作業-2

    作業時間はとにかく長いイベントになりました。 ○時間ではなく、○ヶ月。 まあ素人の仕事なんてそんなもんですよね。 だからDIY。 その分、待ち時間とか乾燥時間ってはしっかりと取れますので、 こういう塗装する作業の時はありがたいです。 サーフェーサーパテの後、再度プラサフを吹いて乾燥させました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 12:39 HIRO@ktd5R.comさん
  • トランク便利化計画(再発)

    いつもの様にスクラップ&ビルドのイベント再発です。 3年程前にトランク内のリフォームをしたんですが、 純正改のボード(合板)を使っていたので、 荷重・衝撃・雨により大分グッタリしてきました。 ここ暫くでアルミ複合板という素敵なマテリアルと お知り合いにもなりましたので、リニューアルに取り掛かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月3日 12:14 HIRO@ktd5R.comさん
  • B/Jダストカバー交換・・その1(玉砕)

    これまで特に手を入れていなかったRrの足回り。 B/Jのダストブーツが全てキレキレになっていましたので、ブーツの交換を行いました。 ナックルの、 ①トレーリングアーム ②コントロールアーム ③アッパアーム の各アームとの接続部のB/J3ヶ所が対象となります。 部品はすべて共通でした。 写真は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 19:37 HIRO@ktd5R.comさん
  • エアコンフィルター取り付け

    まずはグローブボックスをはずします。 グローブボックスってどうやってはずすんだろうと思ってネットで調べてもででこなくて・・・シックハックするかと思いきや、黄色い丸で囲まれてる部分が引っかからないように内側に押しこんで無理やり外すだけでした。カンタンだから調べても出てこないんですね。 グローブボック ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2011年5月12日 21:40 tres@CP9Aさん
  • フロント回りのアンチエンジング

    3月末に数日休みがあったので、以前から気になっていたフロント回りを思い切って補修することに。 バンパー取り外したら、、、サビだらけのボロボロ、、、。 御年25歳、相方になって23年のエボやん。 誕生以来一度もビスもボルトもナットも交換してないので、そらボロボロになりますわな、、、。 よく見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月12日 00:16 マンボウエボ4さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)