三菱 ランサーEX

ユーザー評価: 3.9

三菱

ランサーEX

ランサーEXの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ランサーEX

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • テンションロッド&ブッシュ交換

    部品が届いたので作業着手。 ブッシュが三種類。上から新品パーツ、オークションで買ったテンションロッドに付いてたやつ、4号機に付いてたやつ。 何か知らんけど、今までウレタンブッシュ付いてたみたい♪ 交換しちゃうけど、一応取っておこう。 新品パーツMR234247に入ってたブッシュに刻まれた部番は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月6日 22:00 ランチャーEXさん
  • 部品情報

    部品が出なくて途方に暮れていましたブレーキマスターのOHキット(MB618582)ですが、調べて行くと結局シリウスさんに行き着きまして、連絡してみると「ありますよ」と。 まじ、神! 19800円也。 パーツも届きましたので、交換しようと車体を上げまして、まず、前回作業後から、また足周りのあたり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月31日 02:44 ランチャーEXさん
  • ストラットカートリッジ交換

    ストラットからのオイル漏れが酷く、ベチャベチャになっていたので互換品に交換です カヤバ NEW SRスペシャル NSC4015・NSG5190A を装着しました で、外れてます 写真では外さなくていいところまで外してしまったのですが、どうもナックル部の2本のボルトのみで外すことができたようです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 09:30 でいもんもんさん
  • 足周りリフレッシュ

    左コーナーでの異音の原因判明! 年末の車検の時にタイヤを2本交換したんだけど、そのカウンターウェイトがロアアームのボールジョイントと干渉していた模様。 前後のタイヤを入れ替えて解決♪ で、後ろを走っていたA/Cさんから指摘いただいた「リアタイヤ振れてるよ」についても、入れていた5mmスペーサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月19日 20:24 ランチャーEXさん
  • タイロッドエンド交換(左も追加)

    車検は一回切らしちゃうことが確実になり、見積もりでは随分親切に見てもらえたこともあって今回はこのまま業者さんに頼むことになりそう。んだども自分でやれるとこはやっとこうということで車検用に確保していた休みに作業。たまたま保有していたタイロッドエンド。 タイロッドエンドプーラーはこんなんして使います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 09:35 ランチャーEXさん
  • トラクションプレート

    3号機からNABEプレートも移植。 ワークスのランタボがトラクション不足の改善のため、ロワアームの取り付け位置を下げているって情報から、お友達のNABEさんが作ってくれたもの。 5mmと10mmのプレートとロングボルト。 装着完了。 プレート2枚とも使ってるので15mm下げ。 効果の程はと言う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月17日 02:24 ランチャーEXさん
  • 足回り移植

    4号機のフロント。まぁ、3年間放置されてたってことでローターサビサビ・・・ 今回は、ステンメッシュのブレーキホースも移植したいんで、キャリパーごと交換。 ノーマルショックだと、自由長が長いんでアームを結構押し下げてやらんとイカん。固着してたんで、鉄パイプをかまして、上からぐりぐりがんがん押したり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月6日 23:50 ランチャーEXさん
  • 部品取り。

    フェイスオープン状態。 バンパーとインタークーラー サンデンのコンプレッサー ついでにコンプレッサーもフェイスオープン。 インタークーラーパーツ 右が今まで乗っていたもの、左が部品取りからはずしたもの。 左がノーマルサス? 左は線径が若干太い、巻数が1巻き多い スプリングにブルーとホワイトのペイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月21日 23:10 伊403潜 艦長代理さん
  • リアショック交換作業

    GAB8段ショックを入手、チャッチャで済む予定が… ボディ側の取り付けボルトがサビて抜けない… 叩いてもダメ… ハテサテ… ちっこいバイスグリップをカラーに挟んでひたすら回す、約半時程かかりようやっと外れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月29日 19:51 たんぼ175さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)