三菱 ランサーエボリューションIX

ユーザー評価: 4.46

三菱

ランサーエボリューションIX

ランサーエボリューションIXの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーエボリューションIX

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ハイビームのLED化

    ハイビームの8000KのHIDからLEDにしました。 HIDも良いのですが、ハイビームはオンオフを頻繁に行うものの、HIDは明るさの立ち上がりが遅いデバイスなので、瞬発力のあるLEDにしたいと前から思ってました。 また、ハイビームは対向車がいるとオフにするものなので、LED球は爆光タイプにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月5日 03:10 なおゑもんさん
  • バックランプLED化

    バックランプのバルブを電球からLEDに変えました。 切れていたわけではないですが、いかんせん暗いなと思うことが多かったので交換に踏み切りました。 画像は交換前の純正電球状態です。 交換はいたって簡単で、青◯の2ヶ所にプラスネジがあるので、ドライバーで緩めてライトAssyを手前に引けば外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月17日 20:18 Yukimaru"さん
  • ハイビームバルブ交換(LED化)

    長らく純正ハロゲン球で過ごしていたハイビームですが、ポジションランプやロービームと色味を合わすべくバルブ交換しました。 今どき白色ハロゲンは装着するつもりはなく、HIDは立ち上がりが遅いのでパッシングは向かないこと、また、バラストの取り回しが面倒なのでLEDバルブにしました。 画像は交換前のもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 23:23 Yukimaru"さん
  • フォグランプバルブ交換(LED化)

    長らく純正ハロゲン球で過ごしていたフォグランプですが、ポジションランプやロービームと色味を合わすべくバルブ交換しました。 今どき白色ハロゲンは装着するつもりはなく、また、悪天時の視認性の良さを考え、ホワイト&イエローのデュアルLEDバルブに交換します。 画像は交換前のものです。ロービームは安定前で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月8日 23:22 Yukimaru"さん
  • ロービームLED化まとめ

    HID カットライン出てるけど、光量が… 右は50hcdくらいだった HIDのバラストがサービスホールも兼ねているので取り外せません。 LEDの配線をバラストに入る配線と繋ぎます。 LEDの線はヘッドライトに小さい穴を開けて通して、ホットボンドで埋めました。 運転席側がLEDに変わりました。 色温 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月27日 22:31 たくじんさん
  • メーター球LED化

    ちょっとやってみようと、メーター球をLEDに変えてみました。 別に球切れって訳では無いです。 メーターの枠の上側で止まってるネジ2つを外します。 スタッビドライバーが無いと良いです。 枠外して、本体が止まってるネジ3本を外して、何とかして取り出します。 VFCが邪魔で剥がしてどけました・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年1月17日 23:03 doridori101さん
  • フロントウィンカーLED化に伴う配線加工

    皆様こんばんは。今回も始まりました夜な夜なDIY。 いろいろわけあって寒空の中、完全防寒で挑んだ配線加工ですが…… さっそくシャコタンエボの下にジャッキが入らないという事件が発生して結果的にフェンダーとタイヤの隙間から持ち上げるというところからスタートしました。 さて、今回はタイトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年11月13日 23:39 こねっち@ミノカサゴさん
  • 前照灯 LED化

    ライト点灯して初めてハロゲンだと気付きました(^^;; 軽くて良いかな?とも思いますが、アタックライトは白い光が良いですね♪ 省エネにもなるので30wのLEDに交換します。 加工は裏蓋を少しカットしたぐらい。 本体が潜ってしまうのでFANタイプにしました。 配線等は純正のHID基板が収まるスペ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年12月17日 18:14 黄色いトラックさん
  • ハイビームをLEDに交換

    ハイビームを「スフィアLED RIZING HB3/HB4」に交換しました。 左はHB3用の青いパッキンに交換したもの。右は赤いパッキンのHB4仕様。 LED本体はファンレス設計のおかげで非常にコンパクト。左は比較用に一緒に撮影した、しまりす堂さんの「45W 4500lm LEDヘッドライトコン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月13日 15:48 tomojiro74さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)