三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカー交換

    純正のままだったリアスピーカーを唐突に交換。 フロントと同じケンウッドのRS171です。 臨場感が格段に良くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月22日 20:56 小田兎さん
  • (ヤフオク自作品)CT9A用アウターバッフルキット

    まず取り付ける前に塗装から始めました(´∀`) 写真向かって右がそのままの色だったので左のように染めQで紅く塗ってやりました(´ω`) そしてバッフルを合わせ、上2つの穴はそのまま使えたのですが下2つは新設する事になったとばい・・・ 更にスピーカーホールも下にズレてアウター側からスピーカー入れた時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月18日 07:49 タ二ちゃんさん
  • オーディオ取り付け

    ナビとオーディオと追加メーターのユニットとETCを一気に取り付けます。 イグニッション線とイルミ線がわからなかったのでテスターを使って探す。 イグニッションは確か、エアコンから取りました 完成写真はありません(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 18:34 おでら。さん
  • オーディオ交換

    納車時から付いてたカロッツェリアの1DINのオーディオです。 いつからかCDの出が悪くなり、 ついに出て来なくなりました。 んで、二日前に取り外し摘出手術しました。 摘出したCDはB'zが好きな方ならご存知のはず。 んで、取り付けたのはカロッツェリアのFH-580です。 弟から譲ってもらいまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月26日 13:37 TAK.CT9Aさん
  • フロントスピーカー交換

    走行中に音楽を聞くと、なんか音割れが… なんかビビり音もしてる… という事でスピーカー交換です。 交換するのはケンウッドのRS171 インプさんの時にも使ったものです。 各社対応ブラケットが付いているので、別売ブラケットを買わなくていいというのが決めて。 ちなみにエボ7はスピーカー前後同じサイズな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月8日 21:50 小田兎さん
  • オーディオ位置変更

    完成画像から。 オーディオユニットが上だったのを、下に変更。 これでナビがオーディオの画面に干渉しなくなりました。 純正部品の取付キットとM5×10のネジ4本を使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月19日 00:12 小田兎さん
  • 純正アンテナ交換

    アンテナが割れてボロボロになったので、交換しました。社外のアンテナは感度が悪くなるといった書き込みが多かったので純正品を注文しました。 想像より易かったので助かりました。 MR551256で2047円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月18日 21:49 qing1li2さん
  • オーディオ移植

    いきなり完成画像。 納車時についていた2DINナビを取り外し、インプさんから取り外した1DINオーディオ+1DINボックスに変更。 今回はポータブルナビをボックス部に取りつけてみました。 ダッシュボードをなるべくすっきりさせたかったので。 「ボックスとオーディオ逆にすれば、オーディオのディスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月10日 18:14 小田兎さん
  • BOSE AM-044C install

    バッテリーから電源を車内へ引き込み 引いて写した感じ ナビシート側のグローブボックス裏から出てきます 後は内張を外して、線が見えないように配線処理します。 Bピラー側は、プラスチックの突起物があってスムーズにいかないので、 シートベルト巻き取るやつの裏を通して配線しました。 Cピラー横を通して、ト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月4日 17:04 o-bb6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)