三菱 ランサーエボリューションVII

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューションVII

ランサーエボリューションVIIの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューションVII

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • はぁ…(ため息)

    Vベルトオートテンショナー交換からベルト状態経過観察してましたが、キズは入らないもののベルト表面(キズが入っていた部分)に消しゴムのカスのような物が付着するようになりました。 ってことは、ベルトが何かによって削られてると言うこと確定なわけで。 ベルトの背面が当たるプーリーで交換していないのが後ひ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月12日 14:45 mr.majicさん
  • HKS GTエクステンションキット取り付け(後編

    前編でクリアランスが足りなくて回せないタービン側ボルト&ナットですが長さ自体が長くてアウトレットに干渉するためボルトを切断することに。切削油をちまちま使いながら金切りノコで切っていく。 切断完了したので仮組。長さもバッチリ。 (追記) 本締めの際にはスレッドコンパウンドを忘れず塗布しておくこと。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月3日 14:32 NKAさん
  • オイルクーラーホース交換

    オイルクーラーホースの滲みが見過ごせないレベルになったので交換します。 オイルが漏れるという事は、入っている証拠…🙄 以下購入部品です。 MR464633 ホース MR464634 ホース MR464563 ガスケット8個 1225A006 バンジョーボルト4個 右前のホイールを外し、バンパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月18日 19:00 もりりんさん
  • エキマニカバーの塗装

    何年か前に新品で取り付けたエキマニカバーですが、ボルトの辺りが錆びてきたので、塗装にチャレンジです。冷たい時にボルト回しても外れなかったので、熱々になってからソケットレンチで力掛けると上手く外れました。ボルトが折れたらどうしようと思いながらヒヤヒヤでしたがf^_^;。 エキマニカバーを外したらこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月2日 22:54 シンシンプリメーラさん
  • カムポジションセンサー

    思い出したのと暇だったので書いときます。 納車2ヶ月くらいで走行中エンストしてました。エンスト後もすぐにエンジンかかりません。でもたまにかかります笑めっちゃきまぐれです。あと始動時にもかからないこと結構ありました。初めての症状だったので原因が全く分からず点火系やら燃料系やらいろいろ調べました。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 19:32 ct9a_さん
  • クラッチ交換

    以前交換してもらったクラッチ一式をマジマジと検診してみました。まずはクラッチ板。厚みは7.5ミリ程で、面に変な擦れ等はありません。 ただし、指の位置のスプリングがグラつきます。 ディスクがわにも変なスレや傷は見当たりませんが、使ってあったディスクはこんなもんなのかな? 厚みは測りませんでしたが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 10:48 しみまこさん
  • オートテンショナー、アイドラプーリー交換したけど…

    エンジン回転数に比例してドライブベルト周りから気になるシュルシュル音。 ベルト替えても直らなかったので下記の部品を替えてみることにしました。 オートテンショナーMD373939 アイドラプーリーMD327654 オートテンショナーには1/2sqの差込口があるので、テコの原理でベルトの張力を逃して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月12日 18:39 もりりんさん
  • O2センサー交換

    下が純正で上がboschの同等品です。どうせdiyなので同等品でヨシ コードかついているので切れ目のはいっているソケットを調達して作業しました。 配線処理はこつこつと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 23:49 knightさん
  • ボンネットダンパー取り付け

    ちょっとした思い付きでボンネットダンパーを買ってみました。 説明書は英語…イラストがついているので何となくわかりますけどね(´・ω・`) ダンパー本体の他に、ステーとワッシャーが付属しています。 ボルトはないので、純正のボルトを使用するようです。 フェンダー側、ボンネットフード側のラベルが貼ってあ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:51 もりりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)