三菱 ランサーエボリューションワゴン

ユーザー評価: 4.27

三菱

ランサーエボリューションワゴン

ランサーエボリューションワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションワゴン

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • インタークーラー交換

    HKS関西のエアクリボックスを付けようとしたら、だいぶ削らなきゃならないことが発覚。パイピングだけ換えようとしたけど、インタークーラー含めた一式交換の方がよいかと思い、ラヂエターを外したタイミングで交換することにした。 HPIのspec-Rコアにした。 取付は取説通りだったから割愛。 強いて言えば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 16:51 ぶ~~ちゃんさん
  • エアコンコンプレッサー交換です

    突然数日前からエンジンからガラガラ音がするようになり、ディーラーで点検してもらうとエアコンコンプレッサーの劣化で不具合が起きて火花を散らして走っていたそうです。さすがに即修理となりテンショナーも劣化していたため交換しました。 1週間ほどで修理が終わり一安心ですが修理費に約12万かかり予想外の出費で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 23:36 KAZUEVOさん
  • AT用ラジエーター交換2

    何はともあれ取り外し完了。 このあとファンシュラウドを取り外して新しいラジエーターに移植。 ラジエーターを取り外した状態。 ホースも取り外して比較。 8年経過してるけど、特に亀裂は無し。 硬化ってほど硬化もしてなかった。 アッパーとロアのホース差し込み口。 下側はドロドロした堆積物がけっこうたまっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月21日 22:56 samurai blueさん
  • ラジエターファンコントローラー交換

    気付いたらIG ONでラジエターファンが回りっぱなしになってたので、まずは回路図調べて故障箇所特定の方法を考察。 怪しいのはファンコントローラーと水温センサーか。 回路図見るとIG OFF時にリレー外してコントローラーに直接12V印加すれば、コントローラー正常かどうか判断できそうかな? というわけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 20:26 八咫烏@CCVさん
  • ラヂエターファンシュラウドのカタカタ音修理とラヂエターホース交換

    アイドリング時、ファンシュラウドがカタカタ鳴くのが気になっていたので、修理することにした。 ラヂエターを下ろしてると作業しやすいものもまとめてやることにした。 ラヂエターを外して、下側を見ると、穴が広がっていて、これが原因。 あるYouTuberさんがやっていた方法を丸パクリ。 ホームセンターで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 12:30 ぶ~~ちゃんさん
  • スワールポット取付

    スワールポットの取付を行いました。 画像の赤枠内の部品です。 これも以前(エボ9のとき)購入した部品で、ラジエターに付属していたもの。 ブリッツのキャップこそついているものの、ワンオフ品です。 ノーマルエンジン・街乗りには必要ありません。 ただ、物置の場所もとるし、ヤフオクに出品しても値がつくと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 22:50 ぶ~~ちゃんさん
  • サーモスタットカバー(アウトレットフィッチング)センサー取付加工

    ランエボ系では、水温センサー取付にサーモスタットカバー(三菱呼称:アウトレットフィッチング)加工品を使うのが定番です。 最初は素直に各社から出ている市販品を買おうかと思ったんですが... なんといつの間にか700円も値上がりしているではありませんか(3500円→4200円) こうなると素直に買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月15日 23:44 Mars34さん
  • ラジエター死亡

    出た持病。 とりあえず部品の手配を依頼して、ペットボトル常備マンになって待機。 つけてて良かったロングラン保証。 近所(静岡)のトヨタのディーラーに「先月愛知のトヨタの中古車屋で三菱の車を購入したんですが」と電話口で言った時点で「え?愛知の?三菱の????」ってなるのには慣れてきた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月21日 20:44 千葉人さん
  • ラジエターキャップ交換

    コレッて定期交換物なんですよね? 最近、水漏れも有ったので交換しました(汗) 新旧比較 旧品(右側)はパッキンが痩せてます 痩せてる為か軽くひねると外れました 新品キャップを付けるとクーラントが 溢れそうなんで、少量吸出して リザーブタンクへ排出 純正同等の108kpaタイプに交換しました ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月5日 13:58 いけチャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)