三菱 ランサーエボリューションX

ユーザー評価: 4.36

三菱

ランサーエボリューションX

ランサーエボリューションXの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • リア側ワイドトレッドスペーサーの調整

    これはリア側にワイドトレッドスペーサーを試しに取り付けた写真です。 ちょっとわかりにくいですが、中央のハブリングがけっこう引っ込んでます。 図解しようと思ったんですが、わかりにくいかもです。 この絵のように、ハブリングがはまるところが、ブレーキロータの面よりaの分だけナックルが引っ込んでいるため、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年11月3日 20:43 MRKwith CZ4Aさん
  • ワイドトレッドスペーサー15mm取り付け

    純正ホイールだと内側に引っ込んでいるので、ワイドトレッドスペーサーで外側に出しました。 前後とも15㎜のスペーサーを付けました。 この写真ではわかりにくいですが、15㎜でもまだまだ余裕です。 仕様としては、純正ビルシュタインショックに、コルトスピードのダウンサスです。 ホイールは純正の銀色より、ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月3日 20:20 MRKwith CZ4Aさん
  • ワイトレ 15mm(フロントのみ)

    275タイヤにワイトレ15mm(フロントのみ)でフェンダー加工無しです。 全切りで多少当たります。 サーキットでも問題ないです。今の所。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月29日 14:44 kuwataさん
  • リア用ワイドトレッドスペーサー交換(11→15mm)2023.11.02

    リア用ワイドトレッドスペーサーを 11mmから15mmへ交換。 11mmの状態。 もう少し出したいところなので‥ 15mmへ交換。 15mmへ交換後。 心配していた段差でのタイヤ干渉もなく、いい感じに仕上がりました。欲を言うともう少し出したいところですが干渉しそうなので‥ ちなみに私の場合、20 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月2日 18:12 narukipapaさん
  • スペーサー取り付け

    車検が終わってからスペーサーを戻すのが定例作業。ホイール外します 指定トルクの120NMで締め付けて終わり これは11ミリの厚さです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月25日 22:09 TEAM おれんぢ with ...さん
  • タイヤ交換

    片減りのため交換 今回はこれにしました。 重いです… 代車の軽に後席満車だけど乗りました。 このパツパツ感が出したかった。 外径がでかいので見るにはいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 22:08 taka_evoさん
  • 足調整(これで最終かw)

    10日 車高調組み込み、車高設定 18日 アライメント調整、車高設定 F650 R655    キャンバー氷点下2度30分前後 そして本日24日     スペーサー調整、空気圧調整 を行いました。 結果、、、 タイヤのフェンダーとの隙は出幅とともにほぼ満足に調整できました♪ 左右は、やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月24日 21:56 p0r0np0r0nさん
  • ツライチ管理

    私本来は、スペーサーを噛ましてまでツライチにしたくないが…フェンダーから引っ込んだタイヤはヤッパリ格好悪。 折角だし、やはりこのイワクのスペーサーを使う事にする。 メーカーは不明。メリカリで購入した代物でハブ一体型スペーサーだ。しかも間違ってM12×P1.25(NISSAN用)GT-Rは日産GT- ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 15:41 noncunさん
  • ワイドトレッドスペーサー20mm→15mmに変更

    以前、リヤには20mmを入れておりましたが、見た目、バランスの関係で15mmに変更です。 信頼の協永ハブユニットです。 20mmの取外しですが、ハブリングが固着して全く外れません。💦あるあるです。 シリコンスプレー等の剥離効果のあるスプレーで浸透させます。 ゴムハンマー等で軽くコンコンして・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月28日 10:53 のんきち502さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)