YAHOOの試乗レビューで
>マニュアル操作による全開加速時のアップシフトでは、「スーパースポーツ」でも変速レスポンスの遅れが顕著に現れてしまう。また、ABSが作動するような全力制動に近い際は、ダウンシフト操作をしても変速を受け付けなくなる。いずれもスポーツドライビングでは不満をもたらす点だ。
と書かれているがどうなんだろう・・・。
SST - ランサーエボリューションX
SST
-
まだSSTは乗ったことないので分からないけど...
サーキットなんかでSSTとMTで乗り比べて、SSTより早いタイムが出せる人って全ランエボ乗りで検証しても半分もいない気がする。
対人でバトルしてもMTとSSTの差より個人のスキルの差の方が大きすぎて意味ないだろうし。
Mr.DさんあなたはIXを買うことに決めたのでしょう?Xの議論に参加しなくても良いのでは?
>ブレーキング時、又はコーナーの最中120kgと言う重量がどのような影響を及ぼすのか説明する必要もないですよね?
Mr.Dさんあなたはさも全てを分かってるように書かれてますが、僕は説明して欲しいですね。
僕は車がどのような状態にあるのか条件が分からなければ120kg増がどの程度影 ソあるのかは分かりません。どういう人が運転しているかにもよるだろうし。
Mr.Dさんは何を納得してほしいのでしょう?スポーティ性って何を指してます?絶対的な早さですか(誰が運転したときの?)?車の雰囲気ですか?SSTの性能ですか?
感性の基準が分からなければ「退化」していると言われても分かりません。
この場に議論を出すってことは誰かに共感してほしいのでしょう?
共感の必要ないならそれはあなたの感性だから「退化」はあなたにとっては真実ですよ。 -
>>94
車重が120kgも重いのにピークトルクは1.8kgmしかあがってない。本当に1.8kgmぽっちで120kgと言う車重差をカバーできると思いますか?
SSTだからシフトが早い!はい、早いです!0.2秒くらいだけ早いです。本当にシフト操作が0.2-3秒早くなった程度で車が早くなるとでも?
0-100km/h加速でエボ9は4.7秒、エボテンは5.1秒と言うタイムをマークしました。
ブレーキング時、又はコーナーの最中120kgと言う重量がどのような影響を及ぼすのか説明する必要もないですよね?
タイヤ幅は235から245になりました、4%タイヤ幅が増えただけです。
これだけの情報を与えれば、エボテンがスポーティ性を追及する面でどれだけ退化したのかわかるはずです。
現時点知られてる情報ですと、「退化」したとしか考えれません。この先、新たに出る情報しだいで私の考えは大きく変わる可能性もあります。悪魔でも私個人の意見を述べただけであり、誰に対して強制してるわけではないのと言うことを理解していただきたい。 -
>>91 大体さん UID:0F20DA305ED8D997
>>5速じゃなく6速だったらSSTより早いって理由がわからん。
>>ちゃんと車の構造わかってんのかね。
>>SSTの変速スピードは0.5秒くらい。
>>どんなに変速が早い人でもかてるわけない。
>>ましてやタイトなコーナー中になんてそんなに早く変速できんでしょう。
>>あなたが言ってることは事実じゃありません。
まず最初に、誰もMTの方が早いなどとは言ってません。
「互角」と言う言葉の意味を理解してからご返答ください。
SSTの変速スピードは0.08秒台です。単位がちがいます。0.5秒程度でしたらMTでも追いつけない速度ではありません。いえ、マルチシンクロのMTでしたら手動で0.3-0.4秒台も ツ能です。
ちなみに、運転技術があるひとこそシフト操作はカーブの手前で行うのであって、カーブの最中にシフトするのもどうかと思いますよ(いけないと言ってるわけではありませんよ)。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
769.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター MT BOSE ベージュ革 8.8型マツダコネクト(大阪府)
334.9万円(税込)
-
トヨタ ハイラックス 全周囲カメラ ETC バグガード(北海道)
517.9万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
