三菱 ミラージュアスティ

ユーザー評価: 3.69

三菱

ミラージュアスティ

ミラージュアスティの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - ミラージュアスティ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ブレーキマスターオーバーホール

    ブレーキマスターは、頻繁にオーバーホールをする必要はありませんが、漏れると事故につながるので、予防メンテとしてやっておくのがいいと思います。10万km毎でも大丈夫だと思われますが、5万kmごとにやれば完璧かと思います。 1.用意するもの  写真がオーバーホールキット、三菱ではインナーキット ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年8月30日 23:44 Hazedonさん
  • ABSカット

    前車FTOのヒューズBOXにはABSのヒューズ表記があったんですが、 ミラージュはなにかと共用しているのかな? っというか、私のFTOにはもともとABSはついてなかったんですけどね。 最初から効き所がめちゃくちゃで、 ディーラーで診てもらったことがありますが、 何かが中途半端な状態で、実費二万ほど ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月29日 20:50 taketamagoさん
  • ブレーキブラケット交換

    ブレーキブラケット CJ4A-96式用 MB618218 ランエボ1,2,3(CD9A,CE9A)と同じです。 また、左右の区別はありませんでした。 なお、CJ4Aの97式以降は品番が異なり互換性がありませんので、ご注意を。 ロックピン?上側のスライドピン MB618228 たぶん、すべてのCA4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月5日 17:53 Hazedonさん
  • リアブレーキパッド交換

    ブレーキパッドを変えます。 かるあお@MRS様のページを参考にさせていただきました。 フロントはエボ3と一緒らしいので、純正でもよく効きます。 リアは…。 ということでジャッキアップ、馬かけ、タイヤ外し。 サイドブレーキは降ろしておきます。 下側のスライドピンを12mmのメガネで外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月28日 14:36 あぶらぼうずさん
  • リアブレーキ点検

    リアのタイヤを外し~の キャリパーの下側のスライドピンの固定ボルトを外しま~す 12mmです。 次にサイドブレーキワイヤーのピンと金具を外します。 同じくワイヤーをたどった先のピンを外し~の 真ん中の外して、サイドブレーキワイヤーをフリーにします。 そしたら、キャリパーを持ち上げられるのでパッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月8日 01:25 TKDわーくすさん
  • 激安、安全、確実、フルード交換(エア抜き)工具

    一人エア抜き、交換でネックになる踏っぱ作業のお勧め工具です。 踏み踏み踏み、最後に踏っぱでナット緩めて抜く、、、一人ではなかなか出来ず、色んな工具(1WAYバルブ とか)使用してる方多いのでは?使ってみてどうでしょう?少し作業後、不安になりませんか? そんな方に今回のやり方は劇的にお勧めです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月1日 18:50 JS-Mさん
  • ブレーキオーバーホール

    詳細は関連ページを参照してください。 オーバーホールキット 1996年CJ4A Asti RS14インチオプション車用  フロント:MB699175  リア  :MB857874 ブレーキパイプとスライドピンを外してキャリパーを取り外します。 エアーの力を借りてピストンを取り出します。 ダストブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月11日 17:54 Hazedonさん
  • スリットローターへ

    かなり手が真っ黒になるから軍手は必需品(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月15日 21:53 CJ2Aさん
  • サイドブレーキワイヤー交換

    サイドブレーキを詰めても、いよいよ効きが甘くなってきたので交換しました。 左右あわせて約13000円。 4年前に買ったときよりちょっと高くなった? 交換自体はそんなに難しくありません。 片側4箇所(室内1、車体下3)のブラケット固定ボルトを外して引き抜いて…逆の手順でつけるだけ!(雑 右側の1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月6日 21:08 すすむむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)