三菱 パジェロ

ユーザー評価: 3.99

三菱

パジェロ

パジェロの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - パジェロ

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • ミラースイッチ&フォグランプスイッチ LED化

    4代目パジェロのミラーのスイッチも3代目中期以降と同様に光らない仕様ですので、3代目前期のスイッチを使って点灯する様にしました。 この写真は作業後の点灯時・日中です。 V75に点灯タイプのスイッチを付けたまま、手放しましたのでストックしていた別のスイッチを使用します。 左:MR183569…V ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:39 kisi_tomoさん
  • プラズマクラスターイオン発生機 IG-NX15 取付

    とりあえず仮設でACCを用意してぶら下げてみました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/733633/car/3520441/12934107/parts.aspx

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:35 Kazuyatさん
  • USBポートプラスUSBオーディオポート 取付

    ナビのaudioポートをダッシュボードから移動しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/733633/car/3520441/12934999/parts.aspx

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:21 Kazuyatさん
  • ハザードスイッチ LED化

    確か点灯していたと思ったのですが、この連休の夜に走った際には一度も点灯していませんでした… 車からスイッチを外し、バラしました。 この電球は以前のV75でもありましたが、特殊形状の電球ですね… ・https://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月6日 15:25 kisi_tomoさん
  • 【V75から移植】ソーラーチャージャー SE-135 取り付け

    V75の遺産継承シリーズです。 今回は「ソーラーチャージャー SE-135」を移植しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/328447/car/226816/525360/note.aspx +Bラインに接続するだけです。 今、どの位発電能力があるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 16:14 kisi_tomoさん
  • バッテリー直接ライン(バッ直):ACC、IG、ILL+

    色々と電装パーツを付けていくと増やす度に電流値がギリギリではないかと心配になってきますので、バッテリーライン(+B)を車内に引き込みました。 そしてその後に、用途に合わせてACC、IG、ILL+に別けていきます。 ←この絵はイメージです。 ※実際とは若干違っている所もあります エンジンルームの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月2日 13:48 kisi_tomoさん
  • SUPER GIGA / BGD-2 取付

    SUPER GIGA 大好きな音です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/733633/car/3520441/12743902/parts.aspx バッ直で配線しています。 http://minkara.carview.co.jp/userid/73363 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月28日 17:43 Kazuyatさん
  • 【V75から移植】ラリーアートスポーツペダル・ホットイナズマ取付け

    V75からの移植シリーズです。 手放そうかと思って、購入時のパッケージに戻していました。 ラリーアートのスポーツペダル 「リアルチタンペダル」です。 品番:RAY68002T 4代目はアクセルペダルの構造が異なりますが、ペダルの足に当たる部分は同じ構造の様でしたので、やっぱり使う事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月25日 20:24 kisi_tomoさん
  • パーソナルCARパーツ サンキューホーン&ハザード装置 THRN-02 取付

    前車から外した本体はステアリング下にインシュロックで固定しました。 ギボシ端子とか、そのままなので楽です。 ホーンコントロール配線は、ハンドルから出ている黒の6Pカプラーの左の緑黒に三又結線します。 増設スイッチは、ここにステルスしました。 http://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 17:23 Kazuyatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)