ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - パジェロミニ
注目のワード
-
救急ですかー? いえ、応急どぇ〜す。。(PW)
先日安物の汎用コンデンサーファンとか中国直輸入のIGコイルに交換したりしてたら、お車が拗ねちゃってパワーウィンドウがストライキしてしまった件の続きだす。 でね、 てっきりレギュレーターかモーターだと思って中古買ったんだすよ? でもちょびっとだけ悪い悪寒がしたから一応通電チェックしてみたんだす。 し ...
難易度
2025年5月28日 20:11 丼タコスさん -
窓にコーキング。
コーキングに穴が開いてました…。 どうも水が侵入してしまい、窓の下の方が錆びてきました💦 窓全体を簡単に養生してコーキングやり直しました。 こんな感じ… とりあえずオッケーとしましょう😅 錆びもとりあえず錆びどめ塗って黒錆に変換させてから塗り塗りしました。😅 錆びが出なかったらいいんですけど ...
難易度
2024年11月10日 20:41 ルートlocolocoさん -
ウインドガラスビビリ音低減
ウインドウを開けていなくてもビビり音が出るようになったのでシリコンスプレーをドアフレーム全般に散布。 開放時含めビビリ音がほぼ解消。
難易度
2024年5月10日 07:57 akirachiさん -
ドアガラスランチャンネル交換
少し以前から運転席側ウィンドウのガイドモール?が切れていました・・・ 交換できるのか?といろいろ探していると「ドアガラスランチャンネル」として部品入手・交換ができる模様! 早速取り寄せました! ※運転席側のみでいいものを誤って助手席側を入手してしまい結局両方入手したのは内緒です(-_-;) MR3 ...
難易度
2022年7月8日 19:20 はに~H58Aさん -
バイザー雨漏り直し
いよいよ酷くなってきた雨漏り まずは外す 残っている糊を綺麗に取る (これが一番大変) 脱脂をする バイザー本体の糊を剥がす (こちらはそもそも接着材が着く素材ではないので楽に剥がれる) 脱脂をする (つまりココが雨漏りの原因) 糊剥がしをした爪が痛い 暫くはコレでOKだけれど・・・ 両面テープが ...
難易度
2021年6月5日 19:09 パジェミどうでしょうさん -
ウインドウガラスがたつき軽減
購入時から気になっていたウインドウガラスのがたつきが気になって仕方ないので改善を試みます。 みんからやググってみるとシリコンスプレーが効果的とのコメントが有ったので実践です。 大体これくらい開けたまま走行し段差を通過するとビビリ音が激しいです。 利用したのは100均のシリコンスプレーです。 購入 ...
難易度
2019年12月2日 07:27 akirachiさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 パジェロミニ 禁煙/全塗装/シダーグリーン/コーティング(埼玉県)
139.4万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
マツダ AZ-ワゴン 修復歴なし ナビ フルセグTV キーレス ETC(千葉県)
29.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
