日産 ブルーバードシルフィ

ユーザー評価: 3.73

日産

ブルーバードシルフィ

ブルーバードシルフィの車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ブルーバードシルフィ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • フォグランプ取付

    オプションの純正フォグランプが無い僕のブルーバードシルフィは、田舎の夜道を走っているととても暗くて怖い… 取り敢えずイエロー作業灯を購入しました。 ポジションで常時点灯は迷惑なので、エーモンの日産用スイッチも購入。 その為にリレーも購入。 配線を3時間くらいかけて作り、バンパーの1部をカットして作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月29日 21:23 阿部ねーヨさん
  • ヘッドライトバルブ交換

    遂に購入しました! IH01バルブを使用している車に乗ってる方ならわかるこのPIAAのバルブの値段の高さ… 変化はいかに…!? 純正バルブです。 iPhone12Proで撮影したのですが、実際より黄色っぽく見えますね。 こちらがPIAA SUPERWHITE&WHITE 純正バルブのロービームです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月12日 22:54 ★tatsuya★さん
  • ポジションを明るくしました

    ポジションのT10を買ってきました。 アップガレージにて600円?(税込価格)ぐらいです。 表面にはLEDチップが6枚×4面の24枚のLEDチップが搭載されています。 画像の通り上部はプロジェクターになっています。 こちらは前に使用していたLEDですが、青白く光り自分達のような若者には好まれる見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 09:45 ★tatsuya★さん
  • トランクルームランプ設置

     LED灯体から伸びる+-線を、コネクタセット中の端子に接続します。 ペンチや電工ペンチにて端子を潰すだけです。圧着力が良好かどうか、引っ張って試験をします。 電源取り出し側の+-と合うように、塔体側コネクタに端子を挿入します。 レンズ内にLEDを収めます。 配線がたるまないように、電源取り出し部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月23日 22:02 moto('91)さん
  • ヘッドライト交換

    車検のため、ヘッドライト交換 グリル、ライトレス 比較 ブルーバードシルフィになりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月26日 11:50 焼きおにぎりゃーこんぱくさん
  • フォグランプ付けた♪

    フロントがちょっと寂しいなぁ、とかねがね感じてたので、藍君にフォグランプを付けてあげました♪ 純正品の中古と配線キットをネットで購入、付属のスイッチ形状が今の日産車の規格と違うようで、日産ディーラーの方が苦戦して下さいました(感謝) で、肝心の明るさの方はと言うと…期待外れで少々残念(笑) まぁ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月18日 00:03 わたなベイベーさん
  • カーテシランプ制作 第3回

    第2回では内張りまで外しました。 今回は配線です。 ※作業は自己責任でお願いします。問い合わせやクレームがあった場合は即刻投稿を削除します。 運転席側と助手席側のブーツに線を頑張って通してください。ブーツははめ込み式なので簡単?に外せます。 イメージはつかめるはずです。 ※作業は自己責任でお願 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月15日 12:41 rozen_yasuさん
  • シルフィクラシック/アルメーラのレンズに交換

    クラシックレンズてす。 アウター下部が膨らんでいて、ノーマルとの違いは一目瞭然。 アウターを外した図。 よく見ると、内側に鉄板が入っていて一筋縄とはいかないことを主張しています(^^; 取り敢えず、インナーだけを交換。 アウターは作戦を変更し、下部裏面を薄肉化にして取り付けることにしました。 邪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月28日 15:48 セフィローさん
  • 左側ヘッドライト交換と、クーラーコンデンサーへ放熱促進剤塗布

     ブルーバードシルフィも寄る年波に耐えられず、左ヘッドライトの黄変がひどくなりました。3年ほど前に表面をサンドペーパーで研磨したことが、返って寿命を縮めてしまったようです。クリアー塗装をするか、一般ケミカルによる処置を継続すべきでした。 今回は、クーラーコンデンサーへの放熱促進剤塗布とヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月18日 00:56 moto('91)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)