日産 セドリックセダン Y31 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
日産 セドリックセダン Y31をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるセドリックセダンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

むさしのドリームさんのセドリックセダン
セドリックセダン(Y31)のおすすめカスタムパーツ
セドリックセダンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
セドリックセダンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでセドリックセダンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
日産(純正) 3枠バンパー
某オク!にて9ヶ月くらい前に入手していましたが元色がプラチナシルバー(KL0)だった為、塗装もしなければならず予定が延び延びになっていました。
ちなみに出品されていたのは中古車販売店さんで中期3枠を後期3枠化した際の残部品との事で引き取りに行ってみると、外した部品が他にもあり、8000円ぐらいで前後バンパー、リヤバンパーレインホース、テールランプ左右、フロントグリル、グリルエンブレム、トランク ... -
日産純正 ワイドバンパー&コーナーポール
【総評】
もれなく付いていた。
購入時(遠方の為現車確認出来ず)、特に構造変更の話がなく(自分も特に疑う事なく)CY31と理解していたが、車検証に「E-Y31]の文字が?・・・
ポールは眼中にありませんでしたが、室内ボタンが無い事に?
確認したところ、・・・ですって。
未だUPすることのない電動ポールです。(^-^)
Rバンパーも同様に、マフラーカッターが奥の彼方に有るではないですか ... -
日産(純正) PY31後期3枠 ワイドバンパー
やっと装着したのでアップしました。
画像のバンパーのリーンホースは腐ってたので、
年式新しめのCMJYのものを前後用意しました。
念願のバンパーです。
超カッコよくなりました(*´∇`*)
購入価格→バンパー前後代金
定価欄→板金塗装取付け代金
セドリックセダンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでセドリックセダンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
BBS RG
車両購入時からタイヤ&ホイールは社外品(RAYSボルクレーシングCE28)に交換してありました。
CE28はとても人気のあるホイールで、ブロンズカラーも意外と似合っていると思っていたので、気に入っていたのですが、
もう一方で前々から他のホイールに変えようかな~とも思っていました。
候補としては…
①SSRフォーミュラーメッシュ
②RSワタナベエイトスポークF8
③BBS RS又はRG
と ... -
ENKEI ENKEI NeoClassic ENKEI 92
BBS RGを履いていましたが、イメージチェンジをしたくなりエンケイメッシュ(ネオクラシック92)にしてみました。
BBSは17インチでしたので、以前のサイズから2インチダウンになります。
16インチ~のサイズですと自然にカッコがつくのですが、15インチ以下は車高やタイヤの偏平などいろいろ考える必要があり奥が深いです。
旧車サイズの14インチでペタペタにする程の根性はありませんので、15インチと ... -
日産(純正) 15インチアルミロードホイール
営業ブロアムではVパック扱いで設定があった初代シーマ用と同じデザインのアレ。厳密には穴の意匠と裏のリブが違うらしいが、まぁそんなことは言われても違いがよく分からない。オーナーでさえこの調子なんだから(おい)
ただコイツ、洗車の時の拭き取りが地獄だったらありゃしない。ブレーキダスト拭き取るのに毎度毎度指が痛ぇんだよ・・・。そして、オールカラードモールの5枠ピュアホワイトとの親和性はゼロに等しい。よ ... -
日産(純正) Y31用純正鉄チン
タク上りに純正の15吋アルミを履かせていました。ブロアム用のセンターキャップは外して、そこら辺に転がってたアルミを履かせた感を出していましたが、どうも「じゃない感」を払拭できず、某オクで純正の14吋の鉄チンを買いました。んで、黒→シルバーに塗装。タイヤも伊丹で半額セールをやっていたのでいつものアジアンタイヤではなく、オート○ックス専売の中古タイヤを履かせました。日本製だ!
結果、見事なまでにド ...
セドリックセダンのフロントリップ・ハーフスポイラー
セドリックセダンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
オートプロデュース ACCESS SY31 セド・グロ Fリップスポイラー
小ぶりで純正の雰囲気を保ちつつ、さり気ないデザインのスポイラーです
有るのと無いのとでは全然、印象が変わります
フィッティングはよくありませんので見た目に拘る方は、加工をした方がよいと思います
鈑金屋、プロショップでの装着をおすすめします
※以前装着のFリップですがパーツレビューでアップしていなかったのでアップしました -
アクア フロントリップスポイラー
長年探し続けていたアクアフロントリップスポイラーをやっと手に入れました♪
割れがあったので補修してレンタル塗装ブースにて自家塗装しました♪
薄くて出っ張ってるのが最高です♪
おそらく今所有している人はほとんどいないでしょう・・・ -
オートプロデュースアクセス Y31後期用リップスポイラー
買っちゃいました!オートプロデュースアクセスのフロントリップスポイラーd(^_^o)
しかし。。今日はあいにくの雨(´・_・`)
雨の日は塗装はよくないとはいいますが待ちきれないので塗装してしまいました((((;゚Д゚)))))))
ドライヤーを使用して乾かしながら何度も塗り重ねなんとか綺麗に仕上がりました! -
日産(純正) フロントハーフスポイラー
【総評】
自作 チンスポ エアロ
500円でできましたw
ガムテープ止めでテスト走行しましたが強度もあって車高を剃っても柔らかいので外れませんでした!
【満足している点】
低予算で街道レーサー風でイベント用です!
位置合法的に作りましたw
【不満な点】
しっかりと固定することが出来るか心配!!
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 セドリックセダン 練5ナンバー(静岡県)
302.2万円(税込)
-
アウディ S3セダン ブラックスタイル ダンピングサス ACC(神奈川県)
566.9万円(税込)
-
トヨタ アイシス Bluetooth 両側パワスラ Bカメラ HID ETC(千葉県)
69.8万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ アルミホイール 届出済未使用車(岐阜県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
